戸崎城から祠へ、神秘の弁財天。
弁財天の特徴
狛蛇様が祀られている弁財天には驚きがあります。
不思議な神秘を感じる、独特な空間が魅力的です。
熊本県の菊池市で特別な体験ができます。
素晴らしい場所です。
戸崎城から尾根続きに歩くと祠に着きます。辨財天様は静かに菊池平野を見下ろしておられます。神前には辨財天の使いの白蛇が両脇に控えています。蛇は苦手ですが、頭を撫でてお参りしました。何より明るくとても良い気の溢れる空間です。
狛蛇様がいる弁財天様。
地元の方の信仰を集める弁財天様です。2016年の地震で大きく破損していましたが、2016年末に修繕が完了して参拝できるようになりました。史跡としていえば、ここはそばの戸崎城の物見台でもありました。
| 名前 |
弁財天 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こんな所に?て感じな場所に鎮座されてます。