大門の名店でヒレカツ満喫!
とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 芝大門店の特徴
とんかつ檍が手掛ける専門的なカレーは絶品!
ロースカツカレーはボリュームたっぷりで満足感あり!
店内は清潔感があり、落ち着いて食事が楽しめる。
安定のとんかつ檍。ロースカツカレーを注文。カツがジューシーで美味しいので、塩やソースでも食しました。カレーと千切りキャベツとの相性が抜群です。サービスは無機質。サービスする機会がそもそも多くある訳ではないですが。
平日お昼11時半くらい入店。ギリギリ並ばずに入れました。そしておすすめされたロースカツカレーをオーダー🔥カツカレーとして食べても美味しいのですが、カツを備え付けの塩で食べると…ウマい!😋😋😋肉の甘みが更に際だってフガフガ言いながらあっという間に完食💪店を出る頃には行列ができてました。人気出るの納得の味でした。ご馳走様でした🤩
久々にいっぺこっぺでヒレカツ定食を。行列の末、ギリギリで入店できました。ヒレカツは驚くほどやわらかく、衣はサクサク。塩で食べると豚肉の甘みが引き立ちます。ごはんや味噌汁、キャベツまで抜かりなしの満足ランチでした。
人気のとんかつ屋さんのとんかつが、カツカレーで食べれるお店!ほぼ待ちなしで入れる。カツカレーだけでなく、とんかつ定食などもある。ランチ限定のトンカツ定食も。
豚カツは肉厚で柔らかく美味しかった。カレーはけっこうシャバシャバのカレーだと言われているけれど、嫌ではなくてむしろそっちの方が自分は合うと思いました。オススメの塩で食べたけどご飯がすすみそうですので、次回は定食を食べてみたい。
日曜のランチで訪問、12時過ぎだったけど混雑もなくすんなり入店。せっかくなので特上ヒレカツカレー。カツカレーと言うよりも、ヒレカツ定食のご飯が一人前のカレーな感じ。トンカツはやはり美味い。カレーと一緒に食べると美味しさが増すって感じでもない。トンカツ定食もあるので、アオキが混んでるなら狙い目かも。
言わずと知れたとんかつの名店・檍のカレー専門店です。本店は蒲田で、元々とんかつのお店で出していたカレーがとても人気で、カツカレーの店を分離させたのがきっかけで生まれたお店です。最初はメニューが限定されていましたが、今やフルメニュー解禁で、特にとんかつ定食メニューもあるため、もはや檍でもここでも関係ない気がします。カレーについて、カツカレーや上ロースカツカレーがコスパ的には最適ですが、個人的には特上ロースカツカレーがお勧めです。値段は2000円超えなのでカレーとしては高級感が出てきますが、豚の脂の旨さを堪能するなら、特上カツカレーからだと思います。私の場合、とんかつをソースではなく、塩で食べる旨さを知ったのは檍のおかげです。このお店は一番最初に檍で感じた感動を何度も思い出させてくれます。ここは名店です。
【大門・有名とんかつ屋のカレー店】先日は浜松町に行ったので、#とんかつ檍 に行ったところ、長蛇の列だったので、近くにあるいっぺこっぺ、へ。この店は檍が経営するカレー屋です🍛カツカレー屋さんなので、今回はロースカツカレー1200円を注文。どんなカツが出てくるのか楽しみです。暫くしてカレーがテーブルへ。カレーにとんかつが盛られており、カレーととんかつは完全セパレートです😋なので、トンカツは別皿に取り分けて食べられます。早速取り分けて、岩塩を振っていただきます。柔らかい!そして、脂が甘い!マジ美味いです。次は別の塩で頂きました。これまた、甘さが際立ち美味い😋結局、カレーと一緒に食べたらもったいない、という心情に駆られ、とんかつとライス🍚だけで食べてしまいました。とんかつを食べ終えると次はカレーです。あまり期待していなかったのですが…そこらのカレー屋より全然美味かったです😋カレーもとんかつも最高のお店でした。また来ます☝️#いっぺこっぺ #あおき #檍 #とんかつ #トンカツ #ロースカツ #ロースカツカレー #カツカレー #カレー #カレーライス #カレー部 #カレー部東京 #浜松町 #浜松町グルメ #浜松町ランチ #大門 #大門グルメ #大門ランチ #東京 #東京グルメ #東京ランチ #tokyo #lunch #curry #currystagram #hamamatsucho #foodstagram
有名なカツ屋さんがやっているカツカレー屋さんです。こちらが何もかも上なので同駅にある本家のカツ屋さんにはいかなくなってしまいました。カツはめちゃめちゃ分厚くてサクサクです。カレーも美味しいですし塩や茎わさびで食べるカツも最高です!前半はカツライスとして始まり、中盤か、カツカレーでいきます。ロースとヒレも迷ってしまいますが両方美味しいです❤️
名前 |
とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 芝大門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お昼時いつも行列している、大門駅から大通りを渡ってすぐのカツカレーのお店。ロースカツカレーがおすすめらしいのだが、とんかつを味わいたくてロースカツ定食1300円。厚みは普通1センチ強のとんかつ。衣の付きもそれなり。ひとくちかじると、おや?とんかつが甘い。ソースの甘みもあるのだが、「これが俗に言う、脂が甘いというアレか」。独り言がでてしまう。とんかつにソースを全振りしてしまってから気づいたのだが、テーブルの上に塩が2種類。ピンクのヒマラヤ岩塩の横に、藻塩のような茶褐色のナマック岩塩。ここは、塩で食べるとんかつ屋さんだったかもしれない。豚なしの豚汁くらい具だくさんで、口内の脂を流すのに心地よかった。カウンターのみ10席程度のこじんまりしたお店。並びたくない派の方は、11時台早めの訪問をお勧めします。