出汁の旨味、忘れられない。
すずやの特徴
鴨せいろと奥深い出汁の旨味でリラックスできます。
昔からある蕎麦屋で、冷やしたぬきや天盛りが人気です。
牡蠣南蛮そばなど、バランスの良い味が魅力的なお店です。
出張中のお昼になめこおろしそばをいただきました。ちょっぴり甘めの汁にピリッとした大根おろしがマッチしておいしかったです。駅から少し離れているので、近所の人たちが通う地元のそば屋という感じで落ち着きます。
外見は年季が入っていて一見さんには入りづらい雰囲気があるが、入ってみると広くて清潔感あり何よりお客さんいっぱい、1人マダムなんかも普通にいた。蕎麦待ってる間もひっきりなし、スタッフもキビキビしてる。かつ丼セット注文。かつ丼は、お肉硬くて噛みきれなかった、叩いたりの下処理してなさそう。蕎麦はコシがあって美味しい、熱々の蕎麦湯もたっぷりいただけるし、昭和の雰囲気がいい。
ランチに伺いました。カツ丼は揚げたての衣がサクサクで、お米は炊きたてのなのか甘みがあって美味でした。たぬき蕎麦は玉ねぎがトッピングされていたのは珍しいかも。お蕎麦も美味でした。提供も早くて良かったです。
鴨せいろ頂きました。美味しかったです。
お酒の当ても美味しくリラックスでき、出汁の旨味が忘れられません❣️蕎麦も美味しく〆に丁度いいですよ!
土曜日の13時に行く。先客5人。テーブル席に20人ほど座れる。他に右奥に座敷席があるらしい。正面奥に厨房。・大ざる 880円・カレー南ばん(そば) 830円15分以上待たされて料理が提供される。大ざるはざるそばの大盛。コシのある麺。ごく普通のつゆ。揚げ玉(揚げカス)が付いている。そば湯は初めから提供される。カレー南ばんはとにかく熱い。とろみが強くダシとスパイスが効いて辛く美味しい。ネギ多め。お冷(水)が付いている。鼻水が出そうだなと思ったら店員がティッシュを出したのには驚いた。このホールの店員がよく働く。客が次々に来て繁盛していた。外装も内装も古い。昔ながらの蕎麦屋。カツ丼やラーメン、チャーハンもある。厨房から揚げる音や炒める音が聞こえた。(2022年4月16日)
昔行ったお蕎麦屋です。懐かしいなと!鍋焼きうどんを食べました。やっぱり!家では、出せない味だと感じました。不思議なくらい落ちつけますよ。
結構大盛で旨かった。
牡蠣南蛮そばをいただきました!牡蠣が大ぶりで美味しかったです。カツ丼セットもボリュームが凄くて美味しそうでした。昔からあるお蕎麦屋さん。
名前 |
すずや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-642-5041 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

開店と同時にたくさんの常連さんが来店する良い感じのお店でした。暑いので季節ものの冷やしたぬきそばを頂きましたがサッパリしていて良かったです。チャーハンとかのご飯ものもおすすめ。