猿田彦コーヒーでスッキリ美味しいひと息。
猿田彦珈琲 下北沢店の特徴
下北沢駅前の便利な立地で、気軽に立ち寄れるお店です。
狭めの店内ながら、居心地の良い落ち着いた雰囲気を楽しめます。
スッキリしたアイスコーヒーが美味しく、リフレッシュに最適です。
猿田彦コーヒー下北沢店は、コンパクトな店内で、いつも混んでいる印象です。サクッと立ち寄って出る人が多かったです。今回はアイスラテとホットサンドを注文しましたが、どちらも安定の美味しさでした。猿田彦のラテは飲みすく好きな味わいです。深みのある香りとバランスの良い味わいで、さすがのクオリティ。ホットサンドはボリュームがあり、焼きたての香ばしさが食欲をそそります。下北沢らしい気軽さがあり、散策の合間に立ち寄るのにぴったりのカフェです。またふらっと訪れたいと思えるお店でした。
ひと休みするために入店。たまには、と思いコーヒーフロートをオーダー。コーヒーもアイスも美味しくて満足です。狭いので席が空いてればラッキーかな?冷房は結構しっかり効いていて後から寒くなってしまってお店を早々と出ました。冷え性の人は注意でしょう。ちなみに今回は氷が2個ばかり多いかな、、、。新人さんかな。あのアイスと氷とコーヒーの合わさったシャリシャリが好きだからたどり着くのに一苦労。でも笑えたので良いですヨ。
美味しいです。ちょっとお高いです凹凸が多いので足元きをつけないと転びます。その辺りの気遣いもないので接客については微妙かも。購入時の並びも分かりづらいかも。レモンコーヒーは美味しい。
居心地よく、落ち着いた店内。待ち合わせ時間よりかなり早く着いたので少しリセット時間にピッタリでした。スタッフさんもハキハキと感じ良くて帰りにも沢山声かけてくださいました😊自家製ジンジャーエールは甘みも強く辛くないから飲みやすいですね!冬になり、ソイラテの蜂蜜入りを頼んだらハチミツラテを豆乳に変更を提案頂き少しお安くなりました。優しさが嬉しいです💓ラテで身体も温まりました。ありがとうございました!
平日の夜、食事後に伺いました✨2階の入口から階段を降りて1階のフロアで注文します。席数は20席弱ほどかと思います。全体的にこじんまりとしており落ち着きます☕季節のお芋ラテをいただきました。友人がデカフェにできるかお伺いしたところ、ドリンク自体にはコーヒーは入っておらず、上のクリームがコーヒークリームとのことでクリームを通常のホイップに変更してくださりました。快く提案してくださり友人も喜んでおりました❣️また、閉店まで30分というところでしたが最後まで気持ちよく過ごすことができました😊ありがとうございました。
とってもゆったりした空間でとっても居心地がいいです。素敵な空間です。珈琲も美味しいです。ス○バより断然美味しいと私は思ってます。パンもとっても美味しいです。珈琲あんパンにはまりました。アイスクリームも美味しそうです。まだ食べれてないので今度食べたいと思います。注文すると席まで持ってきてくれます。スタッフさんの対応も素晴らしいです!スタッフさんの教育もしっかりしてるなと伝わります。いつも珈琲飲むのですが、今回は季節限定のレモンコーヒーをいただきました。炭酸が入っていてシュワシュワします。このレモンとコーヒーと炭酸のバランスが絶妙で、期待してなかったのですが、爽やかなさらっとした美味しさです。夏にぴったりのコーヒーです!
席数が少ないのでなかなか店内でゆっくり出来ませんがコーヒーはすごく美味しいです。スタッフの方の対応が丁寧で好きです。ただ、コーヒーがぬるい気がします、一般的には美味しい温度なのでしょうか?私は熱々を冷ましながらゆっくり飲むのが好きだなぁ〜
古着をひと通りみて、ひと息つこうと思い、駅のそばに見つけたちめ入ってみた。店内は暗めで落ち着いた雰囲気。ジャスミンティーフロートにしたが、とっても美味しかった。また飲みたい。
駅前にある珈琲店☕店内段差もあり少し狭いです。テラス席もありますが人通りが…コーヒーはとても美味しくいただきました〜😀
名前 |
猿田彦珈琲 下北沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6407-0085 |
住所 |
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目24−5 シモキタフロント 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

やっぱりコーヒーはコクがあるのにスッキリしてて美味しい😋ただ壁が汚れてるのか、帰ってTshirtの背中をみると茶色くなってました壁に持たれる方は注意してください⚠️😱