六本木ヒルズで味わう特別なクロワッサン。
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店の特徴
六本木ヒルズ内に位置するジョエル・ロブションのベーカリーです。
クミンとコリアンダーのフォカッチャが特に人気でクセになる味わいです。
バターの香りが豊かなパン・ド・ミーはトーストすると絶品です。
❐ カフェショコラ…600円・・・・・・・・六本木周辺でお友達と遊んでいて次の日の朝食を調達しに六本木にあるロブションへこちらではケーキも購入できます︎︎︎︎︎︎☑︎カフェショコラ時間が経ってもパリパリサクサク食感表面にはナッツが結構入っていてパフチョコのサクサク食感もいいアクセント生地の間にはエスプレッソ味のカスタードクリームとレーズンがサンドクリームは甘さとほろ苦さどちらも楽しめてレーズンの酸味が最後まで飽きさせないレーズンも大きめだしクリームもしっかり入っていて美味しかったです♩
六本木ヒルズにあるロブションは、まさに特別な体験を約束してくれる場所です。入口から漂う洗練された雰囲気は、日常を一瞬で非日常へと切り替えてくれます。店内は落ち着きのあるモダンなデザインで、赤と黒を基調としたシックな空間が広がり、カウンター席からはシェフの手元を間近で見ることができるライブ感も魅力の一つです。料理は一皿ごとに芸術作品のように美しく、特に前菜からメインまでの流れに一切の隙がなく、まるで物語を味わっているような感覚になります。パンの種類が豊富で、どれも小麦の香りが立ち、料理に寄り添うよう計算されています。ワインリストも充実しており、ソムリエが丁寧に提案してくれるので安心して楽しめます。サービスは一流で、スタッフの立ち振る舞いは自然体ながらも細部まで行き届き、特別感を演出してくれます。価格は決して安くはありませんが、その空間、時間、味すべてを考えれば納得できる内容です。記念日や大切な会食、接待に利用すれば、必ず印象に残る一夜となるでしょう。非日常を求める方には、自信を持っておすすめできる名店です。
六本木ヒルズの中にある百名店パン屋の系列映画見るまで時間あったのでふらふらしてたところ見つけたので寄ってみたイートインはかなり高級感あるガッツリレストランなのでカフェ感覚の利用はできなさそう初めてクロワッサン買ったけど何層にもなっててバターをすんごい感じる時間経ってもパリッパリなのもすごいクロワッサン一番好きなんだけどそのクロワッサンの中でもここのクロワッサンはかなり上位にランクインした。
六本木ヒルズ2階にある当店。もう誰もが知ってるミシュラン三つ星レストラン『ジョエル・ロブション』のパティスリー\u0026ブーランジェリー。甘いパン〜カレーパンなどの惣菜パンまで満遍なく揃っております。当店はレストランに併設されたものですがパンだけの購入ももちろん可能です。店舗はキレイでスタイリッシュな雰囲気✨さすがです。イートインスペースがあるとの事でしたがわからず(汗)この日の購入はこちら【桜海老とタケノコのキッシュ590円】食べるとかなり桜海老が香ります。タケノコの食感もキッシュの食感と相まってしっかり美味しい一品。【バラのミニクロワッサン220円】六本木限定の商品✨少し甘めのサクふわクロワッサンで後味にしっかりバラが香る面白いクロワッサン。美味しかったです。この系列は本当に何を食べても失敗しない驚きの安定感✨ごちそうさまでした。【結論】『価格は高めだけど間違えることは無いので安心して好きなパンを選べる素敵なパン屋⭐️⭐️⭐️』
六本木ヒルズにお出かけついでに、パンをテイクアウト。ロブションのパンは渋谷、恵比寿の店舗にひき続き、3件目です!今回はずっと気になってた人気ナンバーワンのカレーパン(450円) とスモークサーモンアボカドサンドイッチ(680円)を購入しました。ここのサンドイッチはやっぱり美味しい!スモークサーモンとアボカドの相性最高!かかってるレモン風のドレッシングも爽やかな味わい。個人的には期待していたカレーパンがロブションの中だと美味しいけど微妙かも。冬だからレンコンが入っているけど、パンも厚め固めだから食感がずっとガリガリする( т т )カレーパンは生地薄め、ルー多めが好き派です。
【お店の特徴】六本木駅から徒歩7分、六本木ヒルズヒルサイドの2階に店を構えるパン屋さんです。店内はイートインスペースはなく、テイクアウト専門のシステムとなっています。2023年の食べログ百名店に選出されています。【注文したメニュー】※以下、税込表示(投稿日時点の金額)・プチ・パン・オ・レザン/300円アーモンドクリームとラム酒漬けのレーズンが特徴のパンです。サクサクした生地で美味しいです。【参考情報】平日の午後に利用させて頂きました。当日は待ちはなく、テイクアウトにて購入しました。
もちろん安くはないけども、あの「ロブション」のパンやケーキと考えれば結構フツーのお値段で買える店とも言える。六本木ヒルズは意外にデザートやケーキな店が少ないのでなおさらだ。お手軽スイーツとして隠れたおすすめはフルーツのタルト。今回買ったパイナップルのタルトは上質なパイナップルケーキという感じで美味しかった。レッドペッパーも良いアクセント。店内はとてもシックで雰囲気が良く買い物していても気持ちがいい。イートインもあり。
〜六本木ヒルズの中にあるパン屋さん〜12月末に伺いました。六本木ヒルズの中にあるので、お買い物のついでなどで立ち寄りやすいお店です。今回は「パンオショコラ」を購入しました。「パンオショコラ」(税込290円)ロブションのパンオショコラはザクザク感がとても強いです!入っているチョコの量は控えめなので、パンの美味しさをより強く感じられるパンオショコラを探している方にはピッタリだと思います😊
六本木ヒルズにあるロブションのパン屋さん。パン屋さんとしては高めだけど、ロブションとしては安い!ケーキあるけど大体パン利用。惣菜パンのひと手間ふた手間が絶妙に美味しい!暖かい時期はすぐ外のテーブルでも楽しめるけど、今は翌朝の幸せなひと時用の持ち帰りw
名前 |
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5772-7507 |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10−1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

【ロブション六本木ヒルズ店】さんへテイクアウトしたのは✔︎ロブションのクロワッサン¥330何度もいただいてるロブションさんのクロワッサン♪ふわっとしててサクサクしてバター風味も1番あるかなぁやっぱり何度食べても好みのパンごちそうさまでした♪