味噌ラーメンと牡蠣出しの極み。
麺や碁飯の特徴
仙台市の人気店で修行した店主が作る本格的な味噌ラーメンに出会えるお店です。
太縮れ麺の食感が堪能できる、こだわりのラーメン屋です。
牡蠣の風味がしっかり感じられるスープが楽しめる自慢の一杯です。
日曜日の11時過ぎに、🅿️はお店の前に入り口が2つあり(向かって左がカウンター席、向かって右が券売機とテーブル席がある)どっちから入る?とあとから来たお客さんと「わかりにくいですね」と向かって右側の券売機でBセット(塩らーめんと塩こうじとろろ飯のセット)を購入したらスタッフから向かって左側の入り口の方に席を用意したと.カウンター席にお水やレンゲが置いてありセルフで、スープはしっかり出汁がきいて細麺との相性も良いです、メンマはシャキっとした歯応えで、チャーシューは肉の旨みが良いですとろろ飯はそのまま食べでも良いですがらーめんのスープをちょっと入れて食べてみたらなかなか良かった(こつらのカウンター席は後払いが出来るようです)
人気店。満車のときは、店の人に駐車待機場所確認。近隣他店(無問題やたまご)には駐車厳禁。今回は空くまで歩道に駐車待機を指示されました。その後食券購入。食券とブザー交換。ブザー鳴るまで車で待機。待機中に駐車場空いたので車移動。ほどなくブザーなり店内へ。店内は厨房でカウンター専用の部屋とテーブルや小上がり専用の部屋に完全セパレート。1人だったのでカウンター専用の部屋に案内。いったん店外に出て別入り口から再入店。カウンターは3席。着席後ほどなくチャーシュー丼、間もなく塩ラーメントッピング全盛りが着丼。麺はハツハツと歯切れよい細麺で美味い。スープもトッピングチャーシュー、岩海苔も美味い。あっという間に完食でした。夜専用の担々麺も気になる。
味噌ラーメン(大盛り)+辛味を頂きました。もちっと中太麺と香ばしくてコクのあるスープが美味い!辛みの味変も良い♪スープ完飲!塩らーめんも味見したら魚介の出汁がガツンと効いて美味い!でも個人的には味噌がオススメかな〜
醤油こってりラーメン(全トッピング)を食べました。「こってり」だからスープが濃厚なのかと思ったのですがとってもあっさりとしていて美味しかったです。トッピングの多さにびっくり( °_° )厚いチャーシュー4枚柔らかくてこれも美味しかったです。ばら海苔も最高‼️また行きたいです。今度は味噌ラーメン食べよ🍜
気になって新規で入店。待ちはありましたが店の回転は速い方でした。駐車場は10台も止めれない位、券売機で先に購入式で順番待つような感じ。(玄龍)でやってた方のお店だそうで…一番人気は塩、おすすめは味噌だそうです。今回は味噌を注文全トッピング、大盛を注文。牡蠣、煮干しベースだけありしっかりとした香りとスープを堪能、好きな人は結構どハマりするお味だと思います。多くの方が塩を注文してましたね。自分もおすすめのお店だと思います。
初訪問です。千歳から朝一で出て来た為、探していて発見‼️Googleでの皆さんの評判通り、美味い😋久々に美味しいラーメンを食べました😊☝️私は醤油を頂きましたが、出汁も効いていて私好み。味噌も少し頂いたところ、これまた美味い‼️また来たくなる一件です😃👌ごちそうさまでした😋👍
味噌らーめん太麺とチャーシュー丼のセット1250円と塩らーめん820円 細麺(選べるよ)を食べましたセットといっても、特に割引ではなくただの味噌らーめん900円とチャーシュー丼350円を足しただけだよ味噌らーめんの麺は、太縮れ麺で腰が強い!具材は、もやし、ニンジン少々、ゴロッと大きいチャーシュー 小皿別盛り唐辛子スープは、ちょい焦がし?味噌の極深め、飲み終わった時に、フワッと牡蠣?の風味 ニンニクは、そこまでむちゃくちゃ多い感じでは、ないけどそれなりに入ってる塩分は、中の上? 位で、気になる人は、ちょっと気にするかもね飲み干す人は飲める!!塩らーめんは、二種類のチャーシュー 鳥のレア風チャーシューと柔らかくなるまでボイルした豚肉、白髪ネギ、細切鷹の爪、普通系のメンマ塩らーめんは、細麺だね意外と濃い系?出汁が利いて、余韻が強いから?!さっぱりとは、いうのは違うかも知れないなぁ~牡蠣を最後にフワッと感じるよチャーシュー丼は豚バラをぐるぐるっと、巻いた丸いヤツだよご飯にタレと山椒がかかって、その上に厚くもないけど、薄過ぎる感じもしない大きめチャーシューが二枚少ないわけでは無いのになんか?気が付いたらペロッと食べてしまっていた火曜日の12:15位に店に着いて駐車場は、一台分の空きが合ったけど食券を購入後にショッピングモールのフードコートで渡される呼びベル??を渡され車で待機、7?8分でピピピッ!でしたカウンター2席+3席、テーブル4席×2、小上がり4席×1座席数に比べて、駐車スペースは、有ると思いますよあくまで、個人的な感想です…何かの参考にしてください次回は、醤油ラーメンとこってり醤油ラーメンを食べてみるかなー碁飯 一丞 玄龍 は、やぱっり味も雰囲気も良い!!
美味しいの一言。2日連続で行こうかと思った。
ランチで伺いました。人気No1の塩ラーメンと塩こうじとろろ飯を注文。麺は細麺をお願いしました。スープは透明で キレイで美味しかったです。ただ、女性の私でも 物足りなく感じました!塩こうじとろろ飯を食べて お腹一杯になった感じです!店員の対応は テキパキして スムーズに お客さんを案内してました!
| 名前 |
麺や碁飯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-775-9289 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒981-1238 宮城県名取市愛島笠島上平102−1 ショウケン店舗 1F |
周辺のオススメ
味噌ラーメンと塩麹とろろ飯を注文。しょっぱくなく濃い味噌味のスープにちょうどいい太さ•硬さの麺。チャーシューはおいしかったですが小間切れにせず大きいのだったらなお良かった。個人的には大きめにカットした玉ねぎ入ってたのが嬉しかったです。ごちそうさまでした。