新鮮な黒華牛と豊富な商品。
スーパーアルプス大和田店の特徴
寄り添うような親しみやすさを持つ店舗環境が魅力的です。
美味しい黒華牛を取り扱い、貴重なご褒美にもぴったりです。
新しいショッピングモールのような感覚で買い物が楽しめます。
最近できたスーパーで、店内キレイ。ここは「店内作成のサラダ」が「ある」店舗。同じアルプスでも「ない」店舗もあるが、ここは「ある」。地味にこの差は大きいと感じている。他は、同じような品揃えで、アルプスとしての店舗は大きめ。天井も高くて、空気は良いと思う。レジの店員さんはみなさん丁寧。中にはそうでもない人もいるからご注意を…。
寿司は美味しくて、毎日特売な食べ物が多いです。毎週木曜日、とろたく中巻きがやすくなります。
いまどきの、カメラによる、ナンバープレート読取りの駐車場精算方式です。立川のIKEAでも使われていますね。でも、しばらく見ていても、精算機に近づく人が見当たらないので、よーく読んでみると、1時間以内は精算機の操作不要とのこと。出口には、ナンバー読取装置は付いていないので、何分で出たのかは判らないはず。どこまで意味があるのか、判りませんでした。スーパーなら、1時間で十分なので良しとします。
新しくできたショッピングモールのような感じでした。入り口がわからず、、かなり迷ってしまいました。とても広くて、品物を探すのに苦労しました。もう少し、細かく表示していただけると、少しだけ買い物が楽になりそうです。
使える電子決済が増えたので助かります。ただ、品出ししてる若いお兄さんが睨みつけてくるので怖いです。私は値引きの商品を買いたいだけなのに…
最近新しい、自動アルコール消毒になってからアルコールが少なすぎて、あれでは消毒された気がしません。もう少し消毒の量を増やしていただけますか?
ここのアルプスは色んな店が併設されてて便利ですが、なにも買わずに60分以上の駐車は有料なのでそこは注意が必要。
店舗の内容はアルプスグループさんとほぼ同じで、多少、他店とは、違うしなものが陳列されていました。でも、冷凍食品のバリエーションが少なく思えました。何処に何があるかの表示は他のアルプスさんより親切なのですか、品数が非常に少ないと思いました。改善を期待したいです。
近隣のダイエーに比べ、とにかく1時間無料の駐車場の使いやすさが最高。肉魚野菜の鮮度や加工の丁寧さはダイエーより全然上。ただ、石田豚(アメリカ産)の名付けが謎。マイナスな点は、ダイエーより値段が高い物が多いことと、入り口で待ち構える携帯電話の勧誘。値段の高さは物が良いのでまあ納得できるが、勧誘系の業者を配置するのは本当にやめてほしい。総合的には大変利用しやすく、満足度の高いスーパーです。
| 名前 |
スーパーアルプス大和田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-656-7501 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP |
https://superalps.info/store/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%BA%97/ |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
いつもお世話になってます。若い店員さんが多く、働きやすい職場なんだろうなと感心。