安心して任せられる、愛犬の医療センター。
江東どうぶつ医療センターの特徴
14歳の猫の命を救ってもらえた医療センターです。
手術や検診などの対応が多様な動物病院です。
医療センターは2020年に開業した新しい施設です。
松原先生が開業された時から 利用させて頂いてます。今は少し離れた所に 引っ越ししましたので 久し振りに 利用させて頂きました。知人のワンちゃんが調子が良くなく 何件か?病院を行ったのですが 何もわからなく 相談を受けたので 松原先生の所に お世話になりました。大変丁重に相談等の話も聞いてくれ 病気の原因も 色々な事を 話をして頂き 回復して 退院になりました。まだ これから通院等はありますが お世話になりたいと思います。
100%なんて勿論不可能に近い事は理解している上で、安心して家族である愛犬を任せられる、医療センター。 院長はじめ、他のスタッフの方々も適材適所で丁寧な対応してくれる。 家の近所にある事が嬉しい。
救急では、もう利用する事がないなと感じました。愛犬が食べ物を詰まらせてしまい、泡を吹き続けるので内視鏡のある病院を探し、こちらに電話連絡の後お伺いしました。一応、救急のつもりで行っているので20分、30分と誰からの声がけもなく待たされるとヤキモキしてしまいます。その間も泡を吹き続け、持参したタオルがびしょびしょです。予め、予約優先で待つことや、何組先になることを説明してもらえれば、だいぶ感じ方が違うと思います。とうとう、こちらからアクションを取らないと待ちぼうけの可能性があったので、受付の方に「あと何組後ですか?」と聞くと「先生に確認します!」と仰ってくれましたが、診察室へ向かうことはなく、何組後かも教えてくれることはありませんでした。担当して下さった女医さんは優しく迅速な処置をしてくれました。ただ、この後に2名ほど、お勧めしないという方に出会いました。理由を聞いてもハッキリと答えてくれませんでしたが、何かがあるのでしょう。感じ方に個人差があるので、緊急ではなく、かかりつけとして利用すると新しく設備も整っていて安心できる良いところかもしれません。HPの夜間救急診療の項目に★当院をかかりつけとしていただいてるかた優先となる場合があります。と書かれているので緊急の際は待ち覚悟で行かれることをお勧めします。
トリミングをお願いしています。自然で細かい対応で安心してお任せしています。お値段もリーズナブルです!
14歳の猫の命を救ってもらいました。院長先生には心より感謝いたします。その後も適切なアドバイスのおかげで元気を取り戻し、同時に幸せな時間が戻ってきました。スタッフの皆様の気取らない笑顔も大好きです。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
施設が綺麗で、スタッフの方々も優しい。
予約していても待ち時間長いです。トリミング予約は3ヶ月先まで埋まってますが、トリミング料金は良心的。獣医師を見極めて受診すれば末永くお付き合いしたいです。
ドッグランで怪我をした犬の応急処置のため、緊急対応していただきました。不安いっぱいの中での診察開始でしたが、最速の処置提案、縫合オペをしてくださり、大事に至ることなく帰宅できました。途中程よく緊張をほぐしてくださる院長のご対応にも救われました。看護士のみなさまもとても感じよく、教育が行き届いていることに感心しました。駆け込んだ先の廻り合わせに感謝します。
時間帯によって受付が混む(受付窓口対応や電話対応で、作業途中のものが断続的に中断する)ため、待ち時間を極力減らすよう、臨機応変に処理いただきたい。また、獣医に関しては、色々思うところがある人(合わない人)もいるはず。主治医を選べるシステムだったら良いのに。
名前 |
江東どうぶつ医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6666-6557 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

枝川の頃からお世話になっています。新しい先生方もとても熱心に診てくださるので、対応は信頼できますし、これからも通いたいと思っています。ただ、いつも待ち時間が長いです。先日は全部終わるまでに予約時間から3時間くらいかかりました…予約の意味…?となります🥲それで、待っている間にどうしても行きたくなり、お手洗いをお借りしたのですが、清潔感がない😭他にもお手洗いに入ろうとする方いらっしゃいましたが、ドアを開けて、中を見て使うのをやめていました…待合室のウォーターサーバーにも埃がかぶっています。1日やっていない、のレベルではない汚れやにおい、埃です。施設自体は新しいのですから、もう少し、清潔になると嬉しいです…