周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
安政1年にこの村の「平右衛門」さんの夢に大日如来が現れ、霊石の存在を知って堂宇が建てられたという伝説があります。境内の隅に再建の碑がありそれに記されている伝承でした。実際に堂宇には岩が祀られているようですが、中から見えない造りになっていて、堂宇裏から垣間見えるのが不思議な感じですね。昔の遊び場っぽいコンクリ造りの滑り台、シーソー、ブランコがあります。