山形名物!
わかすぎの特徴
手打ちそばは太め短め硬めで、歯ごたえが魅力です。
昼のメニューにはせいろや天丼、そば大盛りサービスがあります。
百反通り沿いに位置する、きれいなお蕎麦屋さんです。
おすすめが山形名物の冷たい蕎麦ということなのでこちらを注文。お蕎麦がでてきたときにこれって冷たい蕎麦?と思ってしまうくらい見た目は普通の熱い蕎麦。でも一口啜ると冷た〜い。出汁は冷えてます。肝心のお肉は鶏肉で親鳥使用、硬いですとメニューにあるのでパクリと。確かに硬いお肉ですね。でも、歯応えがある中旨味もあってこれは内臓系、貝類が好きな自分好みの歯応え。蕎麦もなかなかで、寒い日で雨も降っていたものの美味しくいただきました。ただし、量が少なめだったので次回は大盛りで食べたいね。#手打ちそばわかすぎ #大崎グルメ #大崎ランチ #大崎蕎麦 #大崎駅 #蕎麦ダイエット #蕎麦スタグラム #蕎麦屋 #蕎麦打ち #蕎麦好きな人と繋がりたい。
太め短め硬めの手打ちそばです。そば感はそれほど強くなく、クセのないお蕎麦でした。そばツユはダシがしっかり感じられる点は良かったです。天丼は、天ぷらがたくさんでごはんが少なめ、天ぷらがサクッと揚がってて美味しかったです。これでセットで1500円。せいろ単品だと1000円。天丼はボリューム除けばお得感ありますが、手打ちそばは正直高いかな。
百反通り沿いにあるお蕎麦屋さんです。大崎駅から徒歩数分のところにあります。ランチは大盛り無料です!次回は違うメニューにも挑戦してみたいです。
夫が朝のウォーキングの時に見つけ義母と三人で伺いました。落ち着いた感じでくつろげました。山形の冷たい肉蕎麦を頂きました。お店の方が親鳥なので堅めのお肉ですと説明をしてくださいました。その通り堅めでしたがつゆ汁もおいしく蕎麦自体も味わいのあるものでした。次回は天ざるを頂く予定です。蕎麦の量は私達年寄り組には丁度良かったです。ご馳走様でした。
きれいなお店です。大崎には珍しい、上品なお蕎麦が食べられるお店です。ランチだと、お蕎麦が無料で増量出来ます。お蕎麦は元々の量が少なめだから、よほど少食じゃなければ増量がおすすめです。ちなみに、小天丼とお蕎麦のセットを頂きました。小天丼は、ご飯の量がすごく少ないんですが、立派な天ぷらが載ってるから、結構満足できます。特に、海老の天ぷらら、プリプリで美味しかった。フロア担当?の女性と、優しそうな店主さんの二人で切り盛りされてます。丁寧な接客で気分の良いランチタイムを過ごせました。
天ぷらが美味しい 蕎麦もこだわりがあって良いです。
高い、量が少ない、味も値段の割にはって感じです。店内の雰囲気は綺麗で良いです。
昼のメニューはせいろ1000天せいろ1500せいろと天丼1500(そば大盛りサービス)そばは少し太めで歯ごたえがある。大盛りにしても量が少なく感じたが、味は良い。
ソムリエのママは🤱良いね。
名前 |
わかすぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6670-5587 |
住所 |
〒141-0033 東京都品川区西品川3丁目20−3 リーフノット大崎 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日のランチに利用。大崎はあまり来ないので、六厘舎かなぁと思いつつ、近くに蕎麦屋があったので監査しようと気持ちを切り替えました。入店すると、おそらく近くのオフィスから雪崩れ込んだであろう、日本人と外人の団体。この狭いお店に連れてこなくてもいいんじゃないの…と正直思う。一斉に喋ってて、あなた達とてもうるさいよ。しっぽり食べる蕎麦屋じゃなくて、活気があるお店に行ってほしい。外人さんは蕎麦よりもラーメンが良いと思いますよ。まぁ気持ちを切り替えて(今日は切り替え多め)、メニューを見るとせいろとか、冷たい蕎麦しかなさそうな感じ。「冷たい肉そば」ってあるけど、山形名物と同じなのかな…とりあえず試してみようと思ってオーダー。大盛り+300円は辞めておきました。スープを一口、鶏のコクがあって美味しいです。と同時に、これは山形の冷たい肉そばの味では無いことを確認。炭焼きっぽい香りと醤油のようなコクがないので、これはお店の完全オリジナルでしょう。全然悪くはなく、これはこれで成立しています。蕎麦そのものは普通。むしろ鶏の歯応えを強調するように、鶏肉がかなり入っています。丼の奥の方まであったので、これは好評価です。敢えて書きますが、山形の冷たい肉そばには「青唐辛子」が本当に良いアクセントを出しますので、(もし山形名物を標榜するならば)それを置かれると良いと思います。しかし団体がいたためか、お茶が無くなっても入れてくれず、セルフで入れられるようにもなっておらず、どうしたらいいんだと困りました。サービスは星2、味は星3といった感じですね。立地も良いし、味もこだわっているので、値段が高めなのはやむを得ないでしょう。ご馳走様でした。