愛犬も安心、10年の信頼。
リアンどうぶつ病院の特徴
ハイシニア犬に対する痛みなく診察していただける専門性があります。
中村院長の丁寧な診察が多くの飼い主に信頼されています。
爬虫類などのエキゾチックアニマルには診察をおすすめしていません。
大した事ないかなぁと思う様な内容でもとっても丁寧に診てくださいます!これからもお世話になりたいと思います。トリミングもいつも可愛いくしてくださり毎回もらえる写真が宝物です。先生も受付の方々も優しくて信頼できます。いつもありがとうございます✳︎
爬虫類などのエキゾチックアニマルの診察はおすすめしません。飼っているニシアフリカトカゲモドキに卵詰まりの可能性があり、web予約ででその旨を伝えたところ、仮にレントゲンを撮っても卵があるかどうか判断するのは難しいとお返事を頂きました。もちろん、エキゾチックアニマルの診察にも得意不得意がありますので仕方のないことですが、ニシアフやレオパなど、爬虫類の不調で来院しても診てもらえない可能性もありますので、ご注意ください。(その後他院さんで診ていただきました。)
さまざまな口コミを見ましたが、中村院長以外に、我が子を診察してもらおうとは思いません。もし休診日で急を用し他院へ行っても、翌日には中村院長に診察して頂くを常に、思っています。予防を重視し病気を、早期発見の考えにはアークの頃から、共感しています。病院のスタッフさんも、丁寧、親切です予約制は、致し方なく、緊急時は予約なしでも対応してくださいます。
今は犬がお世話になっていますが、以前リスもお世話になっていました。なによりも院長はじめ、スタッフの皆さまの動物達への愛情を凄く感じられ、こちらとしても安心して任せることが出来ます。ワンちゃんのスタッフも居て、人見知り⁈のうちの犬も修行させてもらえるのでありがたいです^ ^
こういうはがきを送付するというのは、元の病院にとってもメリットは少ないはず。それでも手間暇や経費をかけてやるからには、やはり元の病院の主張に理があると思わざるを得ない。
うちの子達を、ずっ〜と診て貰っていてよく知って貰っているので、安心してお願い出来る所です。
10年ほど愛犬が院長先生に担当していただいていて、大変お世話になっています。診察も丁寧で、説明もしっかりしてくださり、愛犬に対しても愛情をもって接してくださります。他の病院へは入ることも嫌がっていた子が、中村先生の元へは飛び込んでいきます。先生のおかげで、大きな病気になる前に未然に防げたこともあります。他の方の口コミにあるようなハガキも届きましたが、今までの先生への信頼が厚く我が家では先生を信じ、愛犬の最期の時まで先生にお願いするつもりです。
私も同じ葉書が届きました。このような医師が開業した病院に、大切な家族の猫を連れて行くことはできません。
中村医師が以前勤務していたアーク動物病院でお世話になりました。ところが先日アヤハディオ吉祥院八条店アーク動物病院から突然ハガキが届きました。内容は非常に驚くべきものでした。差出人はたかはし動物病院グループ(たぶん本院)からのものと推測されます。内容はアーク動物病院HPに掲載されています(2020年6月19日時点ではあります)真偽がわからず気持ちが動転しています。中村医師に診察してもらった2匹の愛猫は2年ほど前に他界しているので、その診察や投薬にも疑問がわき、悲しみが増幅され、愛猫の遺影を見ていると涙がながれます。薬物管理を怠っていたとか恐ろしいことも書かれています。この内容で顧客に送付した理由がわかりません。この内容が本当であれば、そういう医師に開業許可が下りるのかと非常に不思議です。アーク動物病院、たかはし本院、京都市獣医師会等電話しましたが何ら回答が得られないので、仕方なくここに書かせていただきました。さいごになりましたが、愛猫は適切な診察をしてもらっていたのだと中村医師を信じていたいのです。
名前 |
リアンどうぶつ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-382-2677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハイシニアになってから、診ていただき、年齢的に何があっても痛い思いはさせないようにしたい。そして、看取りまでお願いしたい旨受け入れていただきました。先週、お空に旅立ちましたが、それまで、いろんな症状になり、中村先生には毎回この子のために何が一番いいのか?と、考えてくださり、本当に感謝しかありません。お誕生日にはメッセージカードを写真付きでいただいたり、スタッフの方々にもよくしていただきました。本当に感謝です。写真はお花を送っていただいたものです。最後まで感謝です。