錦市場近くの隠れ家カフェ。
喫茶 百景の特徴
錦市場からほど近い、静かな雰囲気のカフェです。
完全禁煙のオシャレな空間で、テーブルやカウンター席があります。
本格的なハンドドリップ珈琲や絶品チーズケーキが味わえます。
.📍→京都(河原町)百景@hyakkei_coffee🚃→ 山下ビル2F京都河原町駅から347m⏰→ 13.00〜25.00 L.O.→24.30💤→ 不定休(インスタチェック)💺→ 17席 カウンター席有り🚬→ 完全禁煙🚭☕️→「☕️百景ブレンド☕️」💰→ 700(税込)🍰→「🍰🧀チーズケーキ🧀🍰」💰→ 600(税込)\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d四条富小路にて昼間から深夜まで営業を行うお店※2019/8/10オープンまた、食べログ3.72の人気カフェELEPHANT FACTORY COFFEEで4年間務めた高田さんが独立し、錦市場近くにオープンさせた本格喫茶でもあります☕️お店では、ハンドドリップ珈琲を中心に紅茶・お酒・洋菓子・軽食等各種こだわりのメニューが味わえて中でも今回いただいたチーズケーキとチョコケーキは絶品。食べログの点数は3.43🌟です📸
雰囲気がとてもよく、ゆっくりしたい時に行きたいと思います。しかし、時間によっては人が多くなるらしいので、時間帯を見ながら行きたいと思います。チーズケーキが美味しく濃厚でコーヒーと合いました!知っておくと得するお店です♪
京都市内の都心にありますが、雑居ビルの2階にひっそりと佇む静かなカフェ。お店のロゴは著名なグラフィックデザイナーである小林一毅によってデザインされています。店内は自然光が絞られていて、コンクリート打ちっぱなしかつ仕上げのない素っ気ないインテリア。それでいて照明や椅子にはこだわりが感じられて、居心地の悪さはありません。コーヒーカップやケーキのお皿もこだわられた可愛いものでした。チョコレートケーキはもったりとしていて濃厚、これがブレンドとの相性ぴったりで美味しい。店内は喫煙可能のので苦手な人は避けた方がいいですが、私が訪れた時はモクモクと煙たい感じはありませんでした(これは、行く時間によっては違うかもしれません)。土日に行くとたいてい並んでいるので、行く時間にはお気をつけください。
錦市場近くの静かな珈琲処。ARTのような洒落た「百景」と書かれた看板が小さく掲げてあり素通りしそうなひっそりと隠れたお店でビルの二階へ階段をあがるとコーヒーの良い香りがしてきます。インテリアはすっきり無機質な感じの店内で甘さ控えめな極濃厚チーズケーキとストロングブレンドのコーヒーでひと息つけます。店内は喫煙可能なようでした。西大文字町でかつ深夜まで珈琲が飲める希少な場所。店主さんはエレファントファクトリーコーヒーご出身だそうでコーヒーの味は間違いなし。
錦商店街から少し出た筋にある喫茶店。お店は2階にありましたが、目立つ看板などはなく何度か店の前を往復してしまいました。2階へ上がる階段の途中に、「百景」と書かれた赤い看板があるので目印にすると見つけやすいと思います。店内は少し薄暗くて、バーのような落ち着いた雰囲気で一人でもゆっくりくつろげる空間でした。ただ、壁が音を吸収しないのかお客さんの話声が非常に響いており、気になる方は気になるなという印象を受けました。この日はチーズケーキとアイスコーヒーをオーダーベリーのソースとチーズケーキの相性が良く、非常においしかったです。
雰囲気は良いです。珈琲は値段の割に普通かな🥲
入り口を入ったら、店主のご友人の方?がカウンター周りにたくさん立っておられかなり威圧的に感じました。いらっしゃいませも言われなかったので営業されていないのかと思いましたが、やっているとのこと…… その後も終始淡々と接客をされていたのでそういう方なんだなと思いましたが、感じがいい、居心地がいいとは決して思いませんでした。コーヒーやケーキは美味しかったので、そういうことを気にされない方にはオススメできるのではないでしょうか。人を見下すような目線を送られていたのをお見受けしましたので今後足を運ぶことはありません。
とても雰囲気がよく良いカフェでした。コーヒーがとにかく美味しい。
階段上がって2階の扉を開いたら、店内はシンプルでオシャレな空間であったが入るまでが分かりにくい。珈琲は美味しかったがメニューは少なく、価格は総じて高め。店員さんも皆若く、お客さんも若い女性が多くて喫茶店というかカフェ。なんとなく、長居せずに出てしまった。
名前 |
喫茶 百景 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-6950 |
住所 |
〒604-8054 京都府京都市中京区西大文字町601 山下ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

喫煙可の素敵なカフェ錦市場のすぐ近くで入り口は少しわかりにくいですが、中に入ると素敵な空間があります。チーズケーキが有名みたいですが、私はチョコケーキを頂きました!とっても濃厚で美味しかったです!また百景ブレンドはマイルド、ミディアム、ストロングと選べます!コーヒーは注文が入ってからお豆を挽いて淹れてくださります。とても丁寧で美味しかったです!1人ワンドリンク制です。夜遅くまで営業しているので夕飯後のコーヒーやデザートにもちょうど良いかと!