朝食から楽しめるおばんざい。
京菜味のむら 錦店の特徴
朝8時からモーニングでおばんざいが楽しめるお店です。
湯葉丼や雅御膳が味わえる特別なメニューがあります。
2階のお座敷は雰囲気が良く、ゆっくり過ごせます。
昼ごろのむらさんへ。ちょい呑みセットとフワトロの方の湯葉丼をいただきました。酒呑みにはぴったりの、小鉢多種類とワンアルコールふわふわメレンゲの湯葉丼。物珍しくたのんだけど、通常の卵とじが好きかなぁ。映えはするかも。訪れたの初めてで、先の口コミみていると、心配でしたが、店員さん、親切でした。
八坂セットいただきました。おばんざいは肉料理や魚料理もあり、6種類あっていろいろな味が楽しめました。湯葉丼は思ったより塩味がありましたがゆずの風味がしてとても美味しかったです。これで1100円は安い。朝雅ご膳を今度は食べに来たいです。
湯葉丼が食べたくて、いろいろ検索したところ、おばんざいとセットになっているこちらのお店が見つかりました。予約の電話の対応も丁寧で、ランチのラストオーダーギリギリの時間だったので、ゆっくり食べられないかもしれないときちんと説明していだけました。結果、予定より早めにつくことごでき、デザートまでしっかり食べれました!おばんざいは、どれも美味しく、しかも思ったより、量がありお腹いっぱいになりました。湯葉丼も優しい味で、ほんのりゆずの香りも良い感じでした。
モーニングからおばんざいが食べられるお店です。錦店は予約可能だったのでランチにで予約しました。並んで待ってる方もおられる中、予約していたのでスムーズに入店できました。12種類のおばんざい+湯葉丼をいただきましたが、小鉢もそれぞれ美しくて、一品一品とても美味しかったです。
2階のお座敷に通されましたが雰囲気も良くてとてもゆっくり出来ました。湯葉丼が有名みたいだっのでおばんざいとセットのメニューを頼みましたがとても涼しげでキレイでした。見た目がとても京都らしくて女子好みやと思いました。味も思ってるよりはしっかりしてて美味しかったです。また来たいです。
おかず(おばんざい)の味つけはちょっと甘めな気が。高野豆腐の炊いたんやきんぴらごぼうは普段から自分で作るので、もう少し目新しいメニューが食べてみたかった。写真映えはするけど、湯葉丼も含め味は普通。おかずの入れものはおちょこ?豆皿とかで出してほしい。
本店と合わせて3回目の雅御膳。行くたびにおばんざいの内容も違うし、何と言っても見た目の美しさがたまりません。湯葉丼はけっこうお腹がいっぱいになります。下のご飯は雑穀米なんだそうです。今回は2階のお席。1階とはまた雰囲気が違っていい感じです。
日曜午後から予約をして訪問。「矢坂セット」と「雅ご膳」の湯葉丼をビールに替えて注文しました。湯葉丼を食べないのを不審がられ何度も確認されましたが、それだけの事があります。評判どおり湯葉丼は美味しい。おばんざいの小皿料理は見た目も美味しいが、味もバラエティーに富んでいて、食材を考えながら美味しくいただきました。「矢坂セット」は「雅ご膳」に比べ皿数は少ないものの湯葉丼で十分満足できる量です。ガラスの器も美しい。価格も京都にしては良心的です。
京都といえばおばんざい。美味しいランチでした!湯葉丼つきのランチ1000円でした!6皿+湯葉丼+味噌汁ですが、ちょうどいい量でした!
名前 |
京菜味のむら 錦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-252-0831 |
住所 |
〒604-8053 京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町513 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝は8時〜意外と錦店は並ばなくても入れますよ!優しい朝のおばんざい!!呑んでしまいました^^