青山の味、ボリューム満点カツ重!
とんかつ まい泉 青山本店の特徴
青山エリアの食堂として、混雑した本店の人気がうかがえます。
黒豚ヒレカツ130グラム御膳が特におすすめで、とてもおいしいです。
クレジットカード払いが可能で、利便性も兼ね備えています。
黒豚ロースカツ膳 3880円。みんなが大好きなとんかつのまい泉の青山本店行ってきました!黒豚ロースカツ膳食べましたが、美味しかったです!ただ、コスパ悪すぎです!名前代かなー。Black pork loin cutlet set meal: 3,880 yen. I went to the Aoyama branch of Maisen, the pork cutlet restaurant everyone loves! I tried the black pork loin cutlet set meal, and it was delicious! However, the cost performance was terrible! I guess it was for the name.
カツサンドのイメージが強かったですが、こんなに美味しいとんかつが出てくるとは思わず驚きました。普段は脂身が苦手で、ヒレカツを注文することが多かったですが、今回はロースカツを注文しました。一般的なロースカツの食べづらい脂身の感じが一切無く、普段ロースを食べない人にも是非オススメしたい美味しいロースカツでした。この美味しさを知ってしまうといつものとんかつがジャンキーに感じてしまうような数ランク上のトンカツでした。あとは、キャベツが甘くてふわふわで美味しいです。
青山本店の広々とした店内は、落ち着いた雰囲気でくつろぎながら食事が楽しめます。席の間隔も十分で、ゆったりとした空間が最高でした。メインのとんかつの他、無料でお味噌汁のおかわりができるのは嬉しいサービス! 味噌汁の風味も深く、職人のこだわりを感じました。揚げたてのとんかつはサクサク食感で、肉質も柔らかく、まさに「とんかつの専門店」の名にふさわしいクオリティ。スタッフの対応も丁寧で、また訪れたいと思える素晴らしいお店です。青山エリアで高品質な和食をお探しの方に強くおすすめします!
2025/4/5甘い誘惑特ロースかつ膳4100円1日5食限定とのことなので急いでオーダーしました。その名の通りお肉がとても甘くびっくりしました。特に脂身の部分が際立って甘かったです。甘口のソースと衣の味もとてもよくマッチします。こちらの定食の汁物は追加料金なしでとん汁でした。このご時世にご飯がおかわり自由なのも大変ありがたいです。カウンターでいただきましたが、店内は広く落ち着いて食事を楽しむことができるのも魅力の一つだと感じました。茶美豚ロースかつ膳1980円こちらもとても美味しかったです。
本店に初めて来ました!まい泉なので、かつはもちろん美味しかったです!あおさの味噌汁とキャベツとごはん?は食べ放題でした!味噌汁を飲みまくりました!とてもおいしかったです。店内はカウンターだけなのか?と思わせて中にテーブル席がいっぱいありました。家族連れも多くいました。
青山エリアのみんなの食堂、とんかつまい泉です。ここには誰でも気兼ねなく入れるんじゃないかな。お年寄りから子供、男性女性、分け隔てなくお客さんが入っている感じ。これから戻ってくるであろう外国人旅行客なんかも加わるとダイバーシティ感がものすごくあるんじゃないかなと。案外そういうお店はない気がする。接客してくださる店員さんも紳士にテンション高く、職人肌感じるところもお店全体の質の高さを感じるなと。とんかつに関しては長年この地で戦っているので味について語るのも野暮なので是非ご賞味あれ。ここが昔銭湯だと聞いた時はなんか合点がいった。大衆感、これですね。建物、雰囲気、味、全て良し!ぜひ、昼時に並んで食べすぎちゃってくださいませ。
20年ぶりかなぁー?かなり久しぶりに表参道のまい泉行きました。入り口付近のカウンターとかあったかな?何かだいぶ新しくなっていました。奥に進むと、懐かしい銭湯エリアが残っててホッと一安心(*´艸`)天井高くてレトロな雰囲気がステキです。黒豚とカキフライを頂きました。油に弱い私ですが胃もたれもせず、良い油を使われているのかと。酸化してる油だとすぐお腹痛くなるので、コチラの揚げ物は、安心して頂けるので感謝です〜。お店の方の対応も良かったです〜。
カツサンドでお馴染みの「まい泉本店」でお値打ちカツ丼!表参道駅から徒歩4分、とんかつ2018百名店「とんかつ まい泉 青山本店」を訪問。平日のの開店5分前に到着のところ5番目。オープンと同時に入店できました。平日1日30食限定のロースかつ丼 1
十数年かぶりに本店に行ってみました。以前に比べて中がとても綺麗になった印象です。土曜日の12時頃に着きましたが、カウンター席なら、ほぼ待たずに席に座れました。奥の天井の高いホールは少し待つようですが、見ていると10分程度でご案内されていたようです。とんかつのお味は美味しく、初めて食べた妻は柔らかさに驚いていました。次回は銭湯の面影が残るホールで頂きたいと思います。
名前 |
とんかつ まい泉 青山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3188-5802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カツサンドで有名なまい泉ですが、初めて店舗に食べに来ました ロースカツにしようかと思いましたが、重箱に惹かれてカツ重にしました揚げるのに時間がかかるのか、オーダーしてからかなり待たされます カツ重のボリュームも中々のもので、食べ応えがあります 待っている間に生中お代わりしちゃった腹具合は付け加えておきます 気軽に行かれる価格帯ではないですが、次は普通のロースカツにしたいと思います。