月島のソウルフード、レバーフライ。
ひさご家阿部の特徴
こだわりのレバーフライは、月島のソウルフードです。
大通りの相生橋手前、通り向かいに位置しています。
20年以上の歴史を持つ、人気のある串揚げ店です。
遠方に住んでますので久しぶりのレバフライ美味しい♬月島でしか食べられない手間の掛かったレバーの処理、頂きます。
近隣のコンビニでハイボールを購入して揚げたてを購入。一人当たり2〜3本が適量です。近くの橋のたもとに散歩コースがありますので、そちらで隅田川の河口を眺めながらいただくのがオススメです。カラシ、ソース、レバーフライをハイボールで一気に流し込む。タワマンを眺めながら、値踏みし始めるとお酒も進むので、ロング缶選ばれるのがいいですね。
近くに来たから久し振りに購入。変わらない美味しさに大満足。隅田川を眺めてほおばりたかったのですが、その後の用事に差し支えるのでそのままお持ち帰り。子どもたちにも好評の一品です。
こちらのレバフライ、出会いは20年以上も前に会社の先輩が買ってきてくださいました。レバー特有の臭みがなく、レバーが苦手な妻も喜んで食べてくれます♪
大通りを歩いていくと通り向かいの相生橋手前に元祖 月島レバーフライ ひさご家阿部となんとも気になる看板を発見。これは早速と店前に行ってみるとメニューはレバーフライの一本勝負。店内には有名人のサインが20枚ほど。早速購入していただきました。これはビールだなとビールと一緒にいただきました。気に入ったので知人のお土産にも購入。また、近くを通りかかったら寄りたいと思います。
気になるお店でしたが初めて頂きました。レバーの臭みは無く美味しかったです。
この土地に長く住むものにとってのソウルフード。もんじゃはソウルフードではありません。以前は数件あったレバーフライが食べられるお店も残るはここくらいなもの。末永く続いてほしい。
レバーフライが売りで斜め前の肉屋と合わせて月島での立ち寄りには必須な店。
レバーフライを販売しているお店です。薄く四角形に伸ばしたレバーに串が刺してあります。子供からお爺ちゃんお婆ちゃんまで食べられるクセのないレバーフライです。一串150円。電話で予約したほうが確実!!
名前 |
ひさご家阿部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3533-4955 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前と場所が少し変わった気がするが…、久しぶりにレバーフライを購入した。11時~13時となっているが、10時45分に到着したときには、すでに開店していた。ここのレバーフライは、豚レバー。菜種油で揚げてソースにくぐらせてある。1本150円。持ち帰りは2本から。