五反田で本格麻辣湯!
七宝麻辣湯 五反田店の特徴
具材を選んで量り売りで楽しむ、新感覚の麻辣湯スタイルです。
五反田駅から歩いて5分、アクセス良好な春雨専門店です。
自分好みにトッピングを選べる、ヘルシーで満足感のある一杯。
初めての麻辣湯麺でした。20〜30分ほど待ちましたが、日傘を貸してもらえて日差しを避けれたのが良かったです。辛さはピリ辛(1辛)がちょうどくらいでした。初めての方は1辛からチャレンジしたらいいかもです。
初麻辣湯!丁寧な接客、日本人の口にも合いやすいようになのか辛さの中にも出汁の旨みを感じる。太い春雨がモッチモチでおいしかった!辛さは3で割とちゃんと辛かった。また行きたいと思った。
全店舗で数少ない火鍋食べ放題ができると聞いて予約して訪問しました。店内だいぶ小さいこともあり、予約は1ヶ月待ちでした、、。5000円で2時間食べ放題追加料金が普段ならかかるお肉やエビも食べ放題メニューに入っています。スープも2種類選べました。食べ放題ということもあり普段チーパオをよく食べる人からすればかなりお得に食べれると思います。予約必須です。
七宝麻辣湯、めちゃくちゃ美味しかった!まずスープがしっかり辛いのに、旨味もガツンとあってクセになる!辛さとシビれのバランスが絶妙で、飲んだ瞬間「あ、これ好きなやつ!」ってなった。具材も自分で選べるから、その日の気分で楽しめるのも最高。野菜もたっぷりで罪悪感ないし、リピ確定って感じ!
五反田で本格的な麻辣湯を味わうなら「[店名]」へ。数十種類のスパイスが織りなすスープは、一口飲んだ瞬間から食欲を刺激!辛さの中に奥深い旨味があり、後を引く美味しさです。豊富な種類の具材から自分好みにカスタマイズできるのも魅力。野菜たっぷりでヘルシーなのも嬉しいポイント。店内は活気があり、一人でもグループでも入りやすい雰囲気です。ランチタイムは特に賑わっていますが、並んででも食べる価値あり。体の芯から温まる一杯で、寒い日には特に恋しくなります。リピート確定のお店です!
五反田駅から徒歩5-10分ほど歩いた場所にあります。平日休日関わらずいつも並んでます。私が行った時も20分ほど並んだかと思います。店内はバイキング方式で好きな具材を好きなだけ選ぶことができますが、会計時に思っていたよりも値段が高くなっていたので気をつけて具材を決める必要があります。肝心の味はさすが流行っている通りとても美味しく、並んだかいがあったと思いました。辛さを自由に選べることができ、自分だけの麻辣湯を作ることができます。どの時間帯に行っても基本並んでいるので、時間に余裕がある日に行くのを強くおすすめしま。
七宝 麻辣湯始めて食べますので緊張するっ始めてですか?(緊張が見透かされているのか?)は、はい。(丁寧に説明を受ける)バイキングのようにボウルとトングを装備して好きな野菜を取るスタイル重さでいくらなので根菜は高いぞ!キノコにしなキノコっと思いながら練り物を取る私。選んだ食材を一緒に煮込んで提供してくれますさあ!来たぞ!って。ラーメンじゃないっ麻辣湯とはっマーとラーが入ったスープ春雨ほうぅ良く分からんが春雨なんだなっおっそい昼飯だったので春雨は胃に優しくて助かる!何と!薬膳となっ健康になっちゃうっ1辛で十分辛いので最初は1辛オススメ大丈夫、リピートしたいからっマーが意外と粉っぽいのでスープ飲むときは注意ね喉に絡みつくとむせるよっ。
各種野菜や小籠包、餃子、肉団子などがふんだんに並べられたトレーから好きな物を好きなだけ取って、重量で精算するシステム。取りカゴがとても大きく、ついたくさん取ってしまい高い料金に冷や汗かいたのは自分だけではないだろう。ちなみに自分はトッピング453gで1
エスニック感もあり、味も現地感をしっかり味わえる。店員の雑な対応もローカル感と思えば味わいとなります。辛さはお薦め2辛で十分です。パクチーも人気との事。スープがしっかりしているのでパクチーも嫌味なく楽しめます。
| 名前 |
七宝麻辣湯 五反田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5747-9044 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
※クレジット決済可(現金不可のお店です)いつ見ても並んでいるので機会を待っていました。3連休初日の17:30頃に通りかかり、時間帯のせいか2組しか並んでいなかったので、並んでみたら、10分程度で案内されました。利用が初めてかどうか聞かれ、初めてだと答えると、詳しく説明を受けました。入り口付近にあるバーから好きな野菜などをボウルに取り、金額はグラムで決まるようです。夫は餃子やさつまいもなど重たいものを中心にとって1300円台。私は葉物は少しずつ入れましたが、きのこをたくさん、餃子一個、はんぺん一個、かたまりになっているキャベツなどを入れたら1500円台になりました。でもこれだけ野菜が摂れて、麺は春雨。かなりヘルシーな食事になりました。個人的にはアリかなと思います。辛いのが苦手なので、スープは0番を選びましたが、大正解でした。夫は、辛いのは得意ではないけど、担々麺などのピリ辛は好きなので、1番を選びましたが、担々麺などのピリ辛とは別次元で、香辛料が結構きいていたので後悔していました。辛いのが好きな方は1番以上、辛いのが苦手・特に好きではないという人には0番をおすすめします。10番と言っている強者もいました。ラーメンと違って、具材がたくさんあるので、時間はかかるかもしれません。回転率は良くはないと思います。