屋上露天風呂からの絶景。
東山 四季花木の特徴
屋上の露天風呂からは美しい景色が堪能できる。
眠り心地最高の寝具を使用した心地よい宿泊体験。
大人向けの時間がゆったりと流れる宿という雰囲気。
屋上の露天風呂とそこから眺める景色が最高です。朝食もヘルシー度満点。立地もよく室内の調度品もこだわりがあります。
2022年4月29日(金)より2泊3日お世話になりました。まず初めにホテルのスタッフさんは女性ばかりで女性には嬉しいところでした。お出迎えはキラキラ眩しいくらいの笑顔で、お話も楽しく旅行の予定を聞いてくださいました。チェックイン時は周辺の地図などを頂けて、説明を聴きながらの楽しいものでした!しかもですよ?美味しいお茶と小さな和菓子が出てくるんです!食べたり飲んだりしながら座ってチェックイン出来るんです!チェックイン後はお部屋や露天風呂の案内までして頂けます。まるで高級旅館ですね。ホテルに荷物を預けて出かける時には大雨だったので大きい傘をどうぞ!とホテルの傘を貸していただきました、、ありがとうございます!入口まで見送っていただき、またもやキラキラ笑顔で行ってらっしゃいませ!と深くお辞儀!気持ちよくお出かけ出来ました。出かける時、戻って来た時は必ずお見送りとお出迎えをして頂きました。素晴らしいです。また、大雨で足元を靴の中まで濡らして帰ってきた私たちに靴を乾かしておきますよ!と言っていただけて、、もう何から何までです。夜ご飯を食べに行くためにタクシーを手配していただいた時には運転手の方に渡す用に印刷した地図までご用意して下さいました!夜ご飯や朝ごはんの予定を聞いてくれたのはこの為でしたか!とすごく嬉しかったです。お部屋のアメニティも可愛く匂いもハーブ系、スキンケアセットも用意してありました!タオルも大小4枚ずつありました。露天風呂は予約制ですが45分あるのでかなりゆっくり出来ます! お風呂の温度は少し暖かめですが外が肌寒かったのでちょうど良かったです。貸切の露天風呂にはお部屋のアメニティとは別のシャンプーやコンディショナーボディーソープがありました。有難いです。お部屋の冷蔵庫にあるフリードリンクも水2、緑茶2、地ビール2、オレンジジュース1、スパークリングワイン1とかなりの充実ぶり!宿泊料金は決して安くはありませんが、ここまで沢山のおもてなしをして頂けて2泊3日二名で8万円弱は立地も考えるとかなりお得です!!!有名になって予約が取りずらくなるのは寂しいですが是非色々な方に使っていただきたいです!本当にありがとうございました!!
アクセスも良いですし、素晴らしいお宿でした🌟眠り心地最高の寝具に包まれる幸せ。心も身体もほぐれていきまました。ご褒美にまた伺いたいです。
時間がゆったりと過ごすことができる、大人のお宿という感じでした。建物のデザインから調度品、アメニティー、サービス全てにおいて細やかな気配りとこだわりが感じられました。敏感肌の私でも安心して使えるアメニティー、肌触りの良いナイトウエアも嬉しかったです。また、お部屋に用意されている飲み物をルーフトップまで運んで夜景を楽しみながらいただけました。お風呂はお部屋と露天風呂どちらも利用しましたがどちらも大きめのバスタブで身長が166cmある私も足を伸ばしてもまだ余裕があるほどで湯船でも寛げました。また、天井からのライトが湯船に反射してそれを眺めながら入るお風呂はどこかのリゾート地でのスパ体験をしている気分になりとても癒されました。ゆっくりと過ごせるお宿、また行きたいと思えるお宿でした。
ステキなバーでした。バーテンダーの竹ちゃんもステキ。
接客が素晴らしいです。アメニティも上質です。屋上からの眺めも最高です。また宿泊したいと心から思えるお宿でした。
先日お邪魔させていただきました。東山駅からすぐ近くのため、京都駅からは地下鉄を利用するとスムーズとのことでしたが、この日は道もあまり混んでおらず、タクシーから鴨川や京都の名所を眺めながらたどり着くことができました。ホテルやお部屋はホームページそのままの素敵な雰囲気で、随所からこだわりの感じられるとても心地の良い空間でした。冷蔵庫の中のお酒がフリーなのもうれしかったです!また朝ごはんがとても美味しく、お昼も早くに予約していたのですがすっかり食べ過ぎてしまいました!今回は一泊だけでしたので、また改めてゆっくりお伺いしたいです。
室内は大変清潔でとても居心地の良いホテルでした。5階には露天風呂も付いており、お風呂も楽しめます。アメニティも全て厳選されたものでプレゼントのようにパッケージされており、嬉しくなりました!朝ごはんがとにかく美味しく、沢山出てくるので本当に嬉しかったです。ロケーションも地下鉄の駅から徒歩1分、清水寺や、中心地までのバス停までもすぐで立地も最高です!
このホテルはきれいでした。すべてが真新しく、部屋がとても快適になるようにあらゆる努力が払われました。貸切温泉もおもてなしでした。私が到着したとき、このホテルのグーグルマップの位置は正しくありませんでした。私はそれを修正しようとしましたが、最初にそれが見つからない場合は、橋から離れて通りをさらに歩くとすぐに表示されます。(原文)This hotel was beautiful. Everything was brand new and every effort had been made to ensure the rooms were so comfortable.The private onsen was also a treat.The Google Maps positioning of this hotel was not correct when I arrived. I tried to amend it but if at first you can't find it, walk further up the street away from the bridge and you will soon see it.
名前 |
東山 四季花木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-744-6654 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

おひとり旅にて宿泊🍵女性ひとりにもおすすめ。京都のいろいろなお話を聞くことができます。部屋設えのこだわりは素敵だが、防音対策が無いのでしばし夜中眠れず😴東京都心住まいでは何処も防音しっかり!は大前提で当たり前、貸切露天風呂は、柵の位置が低めで周囲民家が丸見えにびっくり!京都の方はあまり気にしないのかも🦜あ、テレビはございませんので🐿️