本格派ジンギスカン、柔らかさ抜群!
ジンギスカン山力の特徴
ラム肉が柔らかく、臭みがほぼない絶品ジンギスカンです。
本格的なジンギスカンの味わいが堪能できるお店です。
友人推薦の美味しいラム肉に再訪を決意したくなる味です。
一人で、雨の日の14時半に入店したので、静かでした。ボリューム感たっぷりで、食べ切れるか心配しましたが、美味しくてパクパク。完食しました。臭みなんか全く無くて、久々に美味しいラム肉を食べました!お店の方々も、美人とイケメンで眼福でした!ありがとうございました😊
ランチで入店。150Gのお肉と野菜のジンギスカンセットとご飯で大人一人お腹いっぱい食べられます。蒸し焼きのスタイルで食べてくださいとのこと。蒸し焼きジンギスカンは初めて食べたけどたしかにお肉がとても柔らかくて美味しかったです。
ランチで探してたまたま見つけて口コミもよかったので行ってみました。秋保温泉の近くにありお店の周りは自然がいっぱいで、店内も窓際で素敵な景色を見ながら食べれました。少し肌寒かったので室内でしたが暖かい時はテラス席気持ちよさそうだと思いました。一人前お肉150gと野菜いろいろで2700円くらいでしたがボリュームもすごくて、口コミのようにお肉が柔らかく新鮮で一切れが大きかったのでお腹いっぱいなりました。しめのつけ麺を食べましたがダシをつけタレに入れてつけるという珍しいですがこれがおいしく、麺がこしがあってダシだけで飲んでもすごくおいしかったです。なかなか本格的でおいしいジンギスカンを食べる機会もないし、お店の雰囲気も店員さんも感じがよく来てよかったです。
天気が良かったので外の席を選びました。ジンギスカンってこんなに美味しかったっけ??と思うくらい、肉も柔らかく、臭みもなくとても美味しかったです。秋保はよく来てたのですが、こんな店があるとは知らなかったです。また来ます。
ラム肉が柔らかくて、臭みはほぼなしで、食べやすいです。普通の焼き肉みたいなコッテリ感はなく、あっさり頂けました。
最近、友人から教えられて、今日行って来ました。つけだれが美味しかった。(個人差はあります。)野菜の蒸し焼きでいただくジンギスカンは、紛れもなく以前北海道で食べた味だったように思いました。値段設定もリーズナブルと思いました。満足な一日でした。隣接する、自然公園もまた、美味しさを後押ししています。
北海道以来のジンギスカン美味しくいただきました。早く北海道にまた行きたいです。その間山力さんに通うかな、家族がラムは苦手なので一人の楽しみにします。スタッフの方の対応も親切です。
前から気になっていました。肉も柔らかく、タレも良い感じです。当日予約でしたが入店できました。コロナと戦争関連で肉の入荷が厳しいとの事です。予約してくださいね。
想像してた以上に本格的なジンギスカンでした肉厚なのに柔らかくて美味しいですメニューが少ないのであと数種類なにかあれば嬉しいかなでもラム肉美味しいので、また行きます。
名前 |
ジンギスカン山力 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-797-6229 |
住所 |
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元鹿乙12−1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ラムは「蒸す」、マトンは「焼く」この基本を確り心得た素晴らしいお店だと思います。意外にジンギスカンは誤解され易い食べ物でその違いの認識を間違えて嫌いになる方々が沢山おられます。失礼ながらお客さまをみ回すと確りその違いを知る方々が美味しそうに食している。流石だと思いました。借景も素晴らしく美味しさを何倍にも膨らませてくれる店内です。仙台は牛タンの概念が陳腐に思えました。有り難う御座いました。