談合坂SAで楽しい食事体験。
グルメ食堂 談合坂SA 上りの特徴
中央高速の談合坂SAで便利なフードコートです。
この地域名物のほうとうを楽しめる食事処があります。
駐車スペースが広く、安心して利用できる環境です。
平日の夕飯時利用。フードコートは食券を1ヵ所で買うシステムで結構並びましたが注文してから受け取りは早かったです。食券番号を受け取る→モニターが沢山あるので準備できたか分かりました。美味しかったです😋🍴
お店が充実しており活気があるSAです。私はSAで買うお高いコーヒーの自販機が大好きです。出来上がるまでの時間がまた良い🙆
上りよりはスッキリした作りの“談合坂上り“。スターバックスもあるがテイクアウト専用。東京まであと一息、“小仏トンネル“手前ではありますが、、、
24時間営業している食堂があるので、深夜に来たり早朝に来た時の食事は助かります。山梨にちょこちょこ行くのに利用しております。
軽く済ませる食事に最適。味も普通に美味しいし、席数も多いので休憩に良いが、呼び出しアナウンスがあり、混雑時はBGM、呼び出しアナウンス、話し声とかなり騒々しい。ゆっくりしたい人はレストラン利用のほうがいいかも。
フードコートの旨辛肉つけそば。これめっちゃ美味いですよ!しょっぱいのが食欲を増すおそばの量もフードコートにありがちな物足りなさはなく、しっかりお腹いっぱいになります。近所にこの店あったら通うレベル。
色々選べて楽しいフードコートですが、混み合ってる事が多いです!
中央高速、上り「談合坂SA」にあるイートイン。麺類、御飯物の店舗が一面に配置され、食券を購入して、そのまま席で呼び出しを待つシステム。平日の午後だったので、席は空いていたが、混雑時はどうなるんだろう?食券を購入したが、席が無い可能性もあるね。今回は、ラーメンとミニ叉焼丼を注文。10分程で自動音声で食券番号を呼ばれ、カウンターへ取りに行く。可もなく不可もなくと言う味わい。小腹が空いた時に丁度良い感じでした。
嗜好の違う家族で行ってもフードコートなので便利です。しっかり感染対策もしています。値段は安くはありませんが、ボリュームたっぷりで満足できました‼️
| 名前 |
グルメ食堂 談合坂SA 上り |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中央高速道路でも最大級のサービスエリアです。とにかく広いので、目的に合わせて駐車エリアを選ばないとものすごく歩く事になります。飲食、お土産、何でも用意されているので、ここ一箇所で用が足りてしまいます。ドッグランもあるので、犬連れの旅の休憩にもぴったりです。