熊本一番のラーメン、炙りチャーシュー!
ラーメン村主亭の特徴
上品な九州ラーメンと絶品の炙りチャーシューが楽しめるお店です。
麺は博多からの取り寄せで、スープとの相性が最高です。
チャーハンのレタスが絶妙で、思わずリピートしたくなる味わいです。
2025年4月の平日ランチに伺いました駐車場は店の前に数台停められますこの日は13時少し前だったため店内はさほど混んでませんでした。半ちゃんセット 900円を注文(村主亭ラーメン、サラダ、チャーハン)ラーメンは昔は博多寄りだったみたいですが、現在は熊本ラーメン寄りな感じです。チャーシューは凄くペラペラでした笑チャーハンは焼き飯!!って感じでところどころ焦げてる所もあり、味は普通以下です。セットで900円は安いとは思いますが、また来ることはないでしょう。ラーメン屋ではほぼ替玉しますが、今回は替玉もせずに店を出ました。
ラーメン🍜600円で良心的✨️味はあっさりめの豚骨👍 餃子は羽根の部分がしっかり焼いてあって美味しい😋 夫婦2人でされてますので時間帯ずらして行くのも良いかも…🦆☺️
私の中では、「キングオブ定食ラーメン屋」です。「専門店のラーメン」ではないんですよ、「定食屋のラーメン」なんです。お店の人には怒られるかもですが世界が今まさに求めてるのは、こんなお店なのでは?
以前からレビューが良くて気になってまして、やっと初来店。平日13時近くにやって来ましたが、ちょうど一段落したようでしたが、お客が居ない全てのテーブルには器が残っていて、お店のおばちゃんが席を片付けてくれました。この地域にしては人気のある事が伺えました。自分はラーメンだけが目的なんで、村主亭ラーメン大盛りをいただきました。レビューどおり、見た目好みの脂が少なく豚骨臭の少いマイルド系のビジュアルで、まずレンゲでいただくと雑味のない優しながらも芯のある豚骨スープでした。麺は例の博多の製麺らしく細めの麺で、麺を啜るとレンゲで啜った時よりも、焦がしニンニクの程よい香りが鼻腔に広がり、素晴らしくアクセントだと感じました。スープ、麺の絶妙な素晴らしいハーモニーを堪能できますね。やめようとおもいながら、またスープを飲み干してしまいました。客層は男性中心ですが、これなら女性にも納得いただける味です。
ラーメンにチャーハンに鉄鍋餃子の味は可もなく不可もなく普通です。ただチャーシューは絶品です。肉厚でボリューム満点です。味も美味しく炙ってあるので香ばしくてとても良いです。ただ夏場の店内は凄く暑いです。
すごく上品な感じの九州ラーメン半チャーハンでも十分満足♪
ラーメン定食から変更炙りチャーシュー美味しかったです😋豚骨だけど臭みもなく食べやすかったです😋
ちゃんぽんを食べました!美味しかったです。ラーメンには大盛りがあるけどちゃんぽんには大盛りがありません。でも満腹になりますよ。メニューにも書いてあるけど《おまけ付き》・・・何だろう?って気になる方は是非頼んでみてください。
福岡から山鹿市へバイクツーリングのランチ先として、寄らせていただきました。チャンポンファンなので、ラーメンではなくチャンポンを目当てに行ったのですが、写真を見る限り、えっ?なんだか、色んな物が入ってる。こりゃダメだ。と、ラーメンを注文するつもりでお店に入り、注文するドタンバで、「やっぱりチャンポン」結果は、正解!色んな具がすべて美味い!一緒にきてた友人も美味い!とスープまで飲み干して。ラーメンを注文してたら後悔してたかも。って感じのランチタイムでした。次は、ラーメンと炒飯食べに行きます。※博多で創業されたらしく、味に納得!😄
| 名前 |
ラーメン村主亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0968-44-0030 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
半チャセット、美味しかったです。チャーハンは油が多めですが、またそれもよし。