桜並木を眺めるランチタイム。
RIVEGAUCHEの特徴
ホラン千秋さんが撮影した、話題のレストランです。
乞田川の桜並木を眺めながら、特別なランチが楽しめます。
テラス席でのランチは、桜の季節に最高の体験です。
最近、ホラン千秋さんが撮影で来ましたよ(笑)爆買!既に放映済みリバーサイドで雰囲気がいいね!凄く美味しい!マスターの腕がいいね!グラタン、ピザ美味しかったです!
雰囲気は良かったです。コース料理も品良くまとまっていて美味でした~。
桜の季節に、外のテラス席(合計4人席が2つくらい)でランチは最高です。今日の魚料理は大きなホタテでした。満開の桜に囲まれてのランチは素晴らしかったです。
ランチで利用。混みそうな時間帯を避け13時過ぎに入りましたが、同じような考えか、その後も適度に次々お客さんが入って来ていました。店内はゆったりと席が配置され、大きなガラス窓とテラスがあり、開放的で心地よいです。駐車場が店舗建物の裏に4台あり、川沿いともう一方に2つある入り口は少々狭いが、駐車スペースは問題ない。肝心のお料理は、生パスタもあるようでしたが、注文した定番?のトマトカルボナーラは生では無さそう。でも、アルデンテで私は美味しかった。具も玉ねぎとハム?がたっぷり入って、ひたすらソースにパスタを絡めるだけで食べ飽きてしまう事もなかった。ボリュームがありで、男性も満足するかも。魚料理もふっくら厚みがあり、味付けも美味しかったらしい。料理も接客も気取った感じがなく、地元の人がフラッと利用しやすいお店という感じ。桜の時期はきっと混雑するのでしょうね。
ランチに行きましたが予約しなくても13時過ぎに行くと問題なく座れました。ランチのコースは2000円でかなりボリュームがありお得感がいっぱいです。お肉か魚か選べたのでお肉を選んだところ、非常に柔らかくて驚きました。
ガラス張りで乞田川の桜並木を鑑賞しながらお食事できます。桜のシーズンは料金が高めに設定されるようですが、店内は落ち着いていて料理も美味しいです。ランチはお肉か魚、パスタもあります。
| 名前 |
RIVEGAUCHE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-338-4564 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒206-0014 東京都多摩市乞田688−2 ラ・プランタン |
周辺のオススメ
敷居が高いお店なのかと思っていましたが、値段もお店の雰囲気もとても家族的で入りやすく落ち着くお店でした。食事は基本的には美味しいのですが、サラダのドレッシングが少し多めでしょっぱく感じました。テーブルにはオリーブオイルが置いてあり、好みてかけられます。トマトのカルボナーラをいただきましたが、自分にとって初めてのメニューでトマトが効いていながらしっかりとカルボナーラでした。セットで1400円はとてもリーズナブルだと思います。ごちそうさまでした!