長湯に最適、ぬる湯の宮苑。
宮苑温泉の特徴
ぬる湯の露天風呂が心地よく、長湯に最適なお湯です。
アルカリ性単純泉のトロッとした温泉が、すべすべの肌にしてくれます。
週末だけの貸し切り歩行湯は、1週間前からの予約が可能です。
家族風呂を利用させていただきました♨️喫煙できるの最高です🚬泉質が大好きでした🧖♀️またいきたいです🫡🔥
口コミに温泉がとろとろでと書いて有ったので行ってみました。券売機で購入するパターンで空きが沢山だったので迷っていると受付のおばさんが、1号室しか空いてないよ だって👀‼️露天風呂付きの1700円を購入時計と終了時間書いたのを渡され、いざ1号室へ、脱衣場はきちんと清掃してあり、内湯も足を伸ばせて二人で入るには十分な広さ露天風呂は2つに別れ、丸い湯船と、寝風呂が有ります。風呂の温度はバルブで自分で調節可。口コミに山鹿で一番とろとろの湯と有ったが私が行く家族湯と変わりはなかった❗露天風呂には音楽が流れ、ゆっくり入ることが出来ました❗
初山鹿温泉。家族湯いろいろあって迷いましたが、今回はこちらへ。流水風呂は電話で事前予約を試みましたがすでに満室!笑大人気のようです。露天風呂付の家族湯を利用しました。内湯も露天もあって大満足。山鹿の泉質はとろっとしていて気持ちいいですね。また行きたいです(*^^*)
大衆浴場を2回利用しました。350円です😀トロトロの泉質が心地よいです😀湯温はややぬるめに設定されてるようです。向かって左側はさらにぬるいです。ぬるめに長く入ってリラックス、というのがコンセプトが書いてありました。こういう油温のお風呂に長く半身浴で入るの好きです。ぬるいほうのお風呂には寝て入れるような浅い場所あります。鍵のロッカーはありませんが貴重品ボックスあるので安心です😀洗練されているというわけではないですが清潔感あって心地良いです😀お気に入りの温泉の一つです😃
建物も新しく湯もぬるぬる感がありお気に入りです。0時までなのでかなりリピートしています。貴重品は無料専用ボックスがありますのでそちらを利用系列店の山伏温泉も風呂は同じ作りですね。家族風呂の1700円は広いですけど冬は空いてれば露天無し1000円を選びます。外寒いし・・・大衆はかけ湯を十分したら左のぬるめの湯に浸かり体を洗ったら右側の上がりの湯に浸かり上がります。シャンプーリンスやボディソープはありませんのでタオルとともに持参してください。画像は1000円の風呂です。※ 再訪時に気付き!足下の排水フタがプラステックで割れていたけど新しく木で作り直してあって足裏の感触が大変良くなった。画像は15番の露天風呂無し内風呂1000円のもの!
山鹿で1番通ってる家族湯仕事終えて高速1時間…ぬる湯の露天風呂がお気に入りアルカリ性単純泉のツルツル湯には、大人も子どもも大満足!5人までは追加料金なし!子供3人居ても家族みんなで1700円で楽しめる。ぬる湯でも湯上がりは身体ポカポカになるお勧めの温泉♨️
歩行湯は週末だけ貸し切り出来て、1週間前から予約出来ます。本当に流れるプールです。水温もぬるめで子どもが大変喜んでおりました。水深があるので身長120cmはないと足がつかないかも。また幅はあまりないので、大人が平泳ぎすると壁に足が当たりそうになります。それを踏まえても1時間2000円と格安な料金設定。このご時世、感染対策しながら泳げるプールが全くなかったので貸切は本当に助かりました。広い内湯もついており、たくさん泳いでしっかり暖まって満足度高し。ちなみにソープ類はなし(受付に売ってます)、エアコンなし(扇風機あり)、トイレは脱衣所にあります。
家族風呂、内湯だけですと60分1000円でした。露天付きは1700円だそうです。1000円のお風呂に入りました。気持ちよかったです。気になる点は出入口に段差があるからか、置いてあるブロックで帰りしな怪我をしてしまいました。皆さんどうぞお気をつけくださいね。お風呂は狭いですが、浴槽は大人2名がゆっくり入れます。お湯はヌルヌルでぬるめ、良いお風呂でしたぁ~(*^。^*)
お湯は、最高にいいし大好きな温泉です(^-^)
名前 |
宮苑温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-43-3987 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シャンプーなどは設置無し、フロントで販売有り。いやーよかった。ぬるめの湯だが、ゆっくり浸かると随分と温まる。ぬるぬる感が強い。施設も綺麗に掃除されている。これで通常風呂数百円なのは破格だろう。