東照宮近くの自然とスコーン。
Satomikilnの特徴
住宅街の森にひっそり佇むおしゃれなカフェで、癒しの空間です。
サクッとフワッとしたスコーンが絶品で、訪れる価値があります。
東照宮の裏手にある大きな敷地は、素敵な雰囲気に包まれています。
スコーンは外の建屋で販売しています。別棟でカレーなど飲食ができます。バターチキンカレーが絶品でした。店内もおしゃれで自然に囲まれてすごく落ち着けます。PayPay使用できます。
感動のスコーン……店内もおしゃれで最高に素敵な時間を過ごせました!陶芸品も見ることができたり、テイクアウトもあったり、駐車場もあり行きやすい!街中ですが自然たっぷりで、草と土の匂いに地元を感じ思わず深呼吸。癒されました……絶対また行きます!
アトリエの雰囲気を持つ明るいお店です。店内も良いけど、天気のいい日はテラス席もいい。初めて訪問される方は道が複雑で分かりにくいと思います。近くのCOOPやコインパーキング🅿️に止めて、歩いて来られた方が分かりやすいと思います。今日注文したのはキャラメルプレートパフェ。とても美味しかったです。
まず第一に、東照宮近くの住宅街にこんなところがあるのかと驚かされます。この日は車で来ましたが、お店までの道は一方通行も多くやや難解です。着いてしまえば、小さな森の傍らに陶芸ギャラリーやカフェなど居心地の良い空間が広がっています。カフェではカレーの合い種盛りをいただきました。いくつかの種類から選べますが、仙台味噌のキーマと薬膳を選択。特に薬膳カレーは苦手なパクチーが入ってるなどチャレンジ気分で頼みましたが、食べやす優しい味でした。キーマの方も味噌を使った特徴的な味でカレーと良い相性でした。外ではスコーンの販売も行っているようで、こちらも人気の様です。カフェとどちらか片方だけでも楽しむことができます。
昨年春に利用させていただきました。店員さんがとても丁寧で、温かみのある空間でした。オーダーしたカレーもスコーンもとってもとっても美味しくて、県内1好きなカフェさんです!いつかここで器も作ってみたいです 𓂃 𓈒𓏸
生まれ育った実家の近く。この辺りの昔を知ってるだけに、こんなに素敵な場所になったのか〜!と驚きました。犬連れだったのでテラスで一緒に過ごすことができて嬉しかった。カレーも美味しかったです。私の体質なので仕方ありませんが、夏に蚊取り線香のそばにいても何ヶ所も蚊に刺されました(;-; )
住宅街の中に佇むおしゃれなカフェ。こんな住宅地にこんなおしゃれなところが!と驚きました。カフェの入り口がわかりづらく、テラス席からお店に入りましたが、テラス席からの出入りになるようでした。お店の方などが食べている横を通るので少し落ち着かなかったです。でも今度はスコーンを買いに伺いたいと思います。後日また伺いました。スコーンを購入し、レモンカレーをいただきました。スコーンはしっとりしていて今まで食べた中で1番美味しいと思いました。スコーンを予約して買いに来ている方もいらっしゃいました。レモンカレーも美味しくて、また食べに伺いたい味でした。
満席のためテラス席でしたが、雨で緑が映えてとても癒されました。料理もスコーンも美味しく、雰囲気だけでは無いちゃんとこだわったカフェです。駐車場ありなのも最高です。
初めて行きましたが、なんと言ってもスコーンが「サクッ」「フワッ」で超絶旨い。
名前 |
Satomikiln |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-274-5310 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチで、利用しました😊雨が降っていましたが、テラス席で自然を眺められる席に着き、マイナスイオンいただきまくりです☺️住宅街の中に本当にあるのかなと、探しながら行くと、そこだけ、別世界。良い場所ですね☺️行った順番通りに札を取り名前を書きます。私は初めて行って、システムが分からずにいた所、スタッフさんが気がついて、わざわざ持って来てくれました😊スコーンをテイクアウトする場合は、先にスコーンを購入します。その後、店内に、入り店内かテラス席かを聞かれます。私は、バターチキンカレー。家族は、キーマカレー。ちょうど良い量でした😊若い人は、大盛りにも出来ますので、おすすめです😊とても素敵な場所を見つけました!雨も農家さんには恵みの雨。家庭菜園やってる人にもありがたい雨。雨の日も工夫次第でいくらでも楽しめます!今日も、癒されました!スコーンも全種類1つずつ購入したので、食べる時に、少し温めて食べようと思います!大きいスコーンで、食べ応えありそうです😊探検好きな方、ワクワクしたい方、おすすめです😊スコーンは①エスプレッソナッツ②プレーン③ホワイトチョコクランベリー④アールグレイ⑤アプリコットを購入☺️明日までないかもー(笑)