熊本銘菓『陣太鼓』で贈るお土産。
お菓子の香梅 益城インター店の特徴
店内は和菓子と緑茶の陣太鼓が並び、落ち着いた雰囲気が漂います。
熊本の名家として、安心して贈答用として利用できるお菓子屋さんです。
スマイルサービスの店員さんがいて、買い物しながらお茶も楽しめます。
行く時間も関係してるのかもしれないけど(お昼過ぎ)自分の好きなダックワーズが本店よりも沢山あった。基本的にダックワーズばかり買う身としては、もうそれだけで素晴らしい。特に今回は抹茶も沢山。抹茶フェアというのが6月14日(土)~6月22日(日)まであるらしく陣太鼓モンブラン抹茶 540円抹茶ショコラテリーヌ 3240円抹茶ロール 1404円あんみつ(抹茶蜜かけ) 454円抹茶の饅頭(白餡入り) 184円抹茶のパウンドケーキ(白餡入り) 249円本葛みるく抹茶 454円の完全予約限定品みたいなので、抹茶好きな人は是非食べてみよう。今から楽しみ。
県外から来てくれる親戚へ、定番の熊本土産としてお菓子を買いに。母が生協で買って、包装されていなかった分(紅梅の品物)も包装をお願いすると快く引き受けてもらえて助かりました。
香梅の陣太鼓が好きな方と苦手な方のファミリー向けに、武者返し、五十四万石などのセットが自由にできるので、ここで買いました。喜んでもらえてよかったです。でも、昔は陣太鼓を積み木みたいに遊んでたり、事あるごとに頂いてた記憶がありますが、高くなりましたし、わが家向けには買えません。
種類豊富で季節限定のものもあったりとお土産や贈答品としていいものが置いてあります。広くてきれいな店内に店員さんも親切でした。
熊本のお菓子、おみやげにおすすめです。
対応も丁寧でよく利用しています。
忙しい中丁寧に応対して頂きました、提案 贈り物に利用するとき送りての住所氏名をCPで管理してもらえば、買い手の固定化と時間の短縮に繋がるとは感じました、
香梅は昔から知っていましたがここはイメージと違ってお菓子さんの料亭という感じの造りの建物でした✨お菓子の造りは昔のものから現代風と思いましたが、種類があまり無かったように感じました。広いスペースがもったいないような気がしました😃
初めて、友達に連れて行ってもらいました。期間限定のくりの一口饅頭があり美味しかったです。
名前 |
お菓子の香梅 益城インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-360-5081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても綺麗で清潔な店舗でした!星一つ減らしたのはお目当ての商品が売り切れていたからです。水まんじゅうを買いました!ツルンとしてひんやりでとても美味しかったです!