つゆ焼きそばと懐かしい紅茶。
喫茶蔵の特徴
つゆ焼きそば600円は懐かしい味わいで癖になる美味しさです。
昔ながらの紅茶にレモンが、特別なひとときを演出します。
おばあちゃんが一人で営む、温かみのある雰囲気が魅力です。
昔ながらの紅茶にレモン、懐かしい。柱や天井の梁の太さに感動しました。観光地なのに14時クローズの店が多くて雪の中彷徨っていましたが開いてて助かりました。こちらのお店の雰囲気は最高です。静かにtime travelできます。ありがとう!
おばあちゃんが1人でやってるお店。ランチでふらっと入ってナポリタン食べたけど、これがまた意外にうまい!おばあちゃんが作る家庭的な味で価格も650円と安い!普段入らないようなお店に入って成功した時のささやかな喜びでした。
こみせ通り散歩の休憩で。飲み物だけでしたけど、とてもゆっくりできました。お腹すいてたら何か食べたかったですけどね。ざんねん。
飲食店はどこも開いていない時間帯でしたので「営業中」の札に吸い寄せられて入ってみました。入店してみると客は一人もおらず、店主のおばさんとご近所さんが穏やかに歓談中。一瞬入り辛かったのですが、優しい声で出迎えてくれたので名物のつけやきそばを頂くことに。有名店ではなかったので、若干の不安を感じながら待っていると、結構ちゃんとした美味しいつけやきそばが(◍•ᴗ•◍)野菜もお肉もゴツゴツと入っていて、ほんのりソースの香りが効いたダシ汁♪美味しくて飲み干しました。店主さんの穏やかな雰囲気と、古いけど清潔感のある店内で気持ちのいい時間を過ごせました。
いいね(原文)ice
| 名前 |
喫茶蔵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-53-3288 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つゆ焼きそば600円を食す。午後15:05にこみせ通りに到着するも、どの店も空いていない。しばらく彷徨ったところこの店を発見。おばあさんがやっているレトロな雰囲気の喫茶店。落ち着いて食事ができました!