東京駅ナカで美味しいザ ビート ダイナー。
THE BEAT DINER グランスタ東京の特徴
東京駅構内でアンガスビーフステーキやハンバーガーを堪能できる魅力的なお店です。
ボリューム満点のマグマチーズバーガーをフレンチフライ付きで提供しています。
丸の内北口改札内で、フレンドリーな接客と新鮮野菜のバーニャカウダが楽しめます。
アンガスビーフステーキを頂きました。1700円税込みスパイスが効いたステーキソースはピリ辛で癖になる味。肉も柔らかく、ジューシー。ポテトは塩気が効いていてこれ単品で追加するのもありかなと思った。ただ、立地の関係か、ボリュームに対してお値段が高めだと感じた。体感150gくらい?ハンバーガーがメインのお店なので、次はハンバーガーを頂きたい。
東京駅構内でバーガーやオーバーライスなど食事出来ます。樽生のGoose IPAが飲めるのは非常に嬉しいですね!店内が混んでいると30分ほど食事提供に待ち時間があるので、急いでいる方にはおすすめしません。
GOOSE生は初いいと思うけど、ひとくちサイズ東京駅だから仕方ないけどハンバーガーは分解し、ハンバーグプレートにしてしまった料理提供は早い!さすが駅構内。
駅ナカなのでサクッと美味しく食べたい時にオススメ。店員さんは明るくて元気。チーズバーガーとアメリカンクラフトビールをいただきました。バンズも油でしっかりローストされていて腹ペコのお腹を十分に満たしてくれました。フレンチフライも揚げたてで美味しい!クラフトビールGOOSEはフルーティーで香りがあって好みの味でしたー。
ランチ兼ティータイムで利用し、マグマチーズバーガー(フレンチフライ付)とアイスコーヒーを注文。火山に見立てたハンバーガーセットで、チーズがいい感じで溶けています。ボリューミーで食べ応えありますが、大きいので多少手が汚れます。食後のデザートにアップルパイアラモードとアイスコーヒーを注文。アップルパイの横にアイスが添えられていて、所々に甘い砂糖が散りばめられ、おやつ感を味わえました。ドリンクセット料金は17:00までなのでそれ以降の時間は単体料金となります。支払いはpaypayにも対応しています。
ボリューム系ハンバーガーのお店。GOOSEエールビールとB.E.A.Tバーガーのセットで注文。GOOSEエールビールはフルーティーでスッキリな感じで飲みやすさが前面に出ています。B.E.A.Tバーガーは全部入りな感じでボリュームたっぷりでこれだけでお腹一杯になりそう、最初サイドのポテトが少ないかな?の印象でしたがバーガーとセットで食べるとほどよい分量かも。価格はセットで2千円オーバーなのでよくもなく悪くもなく。バーガーが提供されるまで15分強かかるので、列車の時間まで短い方は要留意と思われます。
丸の内北口の改札口の中にあります。選べるモーニング(トースト、ベーコン、目玉焼き、サラダ、ヨーグルト)が手頃な値段。味も良し。店員さんも可愛くて丁寧な接客をしてくれます。星が一つ足りないのは、昼以降のメニュー。美味しいのは美味しいけれど、味が値段に追い付いていない気がする。場所代が高いのだろうけど。
東京驛一階日本橋側改札内にあるフードエリアの一店。今回はシビエバーガーを頂きました。鹿肉使用のパティは、思ったよりジューシー。パンズも表面カリカリ野焼き具合でとても美味しかった。平日ランチで利用。時間がズレていたので空いていてゆったりできました。
今日は東京駅ナカにあるTHE BEAT DINER ザ ビート ダイナーさんにおじゃましました。ハンバーガーと迷いましたが今回はモーニングメニューからモーニングステーキアンガスビーフ 800円をオーダー。ステーキ、ライス、サラダ、ポテトフライなどがのったワンプレート。モーニングゆえ量少なめなので少食君にはちょうどいい。しっかり完食できました。ごちそうさまでした。
名前 |
THE BEAT DINER グランスタ東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5224-8731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

グースアイランドIPAとB.E.A.T.バーガー、コーヒーを注文。ビールは美味しい!だか、1780円のバーガーがいまいちでした。ビーフ、エッグ、アボカド、トマトでB.E.A.T.だそうです。バンズはいい!パンは美味しいし焼き加減も底が香ばしく、トップはフワフワ。パテが私にはフワフワ過ぎて肉質を感じられないと言うか、もう少し粗挽きのほうがいいかな。目玉焼きも味をぼやかしてしまうだけで不要かな。アンガスビーフのビーフオーバーライスが1700円だったので、そちらにすればよかった。食べてないけど。コーヒーは美味しかった。