東京ハーバーで船の免許、面白く楽しく学べる!
東京ハーバーボートライセンススクールの特徴
一級船舶免許を短期間で取得でき、教習が充実していたと評判です。
ジョークを交えた楽しい授業で、海や船の知識が全くなくても安心して学べます。
親切な教官と好感の持てるスタッフが、実技試験をサポートしてくれる学校です。
ヨットマンの夫と2人でクルージングをするにあたり、海上のルールや、何かトラブルがあった時の為に…と思い、一念発起して1級受験に挑みました。駅から近く通いやすい事、実技も講習と同じ場所で出来るのが東京ハーバーを選んだ決め手でした。面白エピソードを交えながらの授業は、ど素人の50代にも分かりやすくイメージが湧くので、テストで迷った時にも思い出しながら答えを導き出せました。受講スケジュールは初級1.2を続けて取り、翌週に上級3.4.実技を続けて取る予定でしたが、上級3の海図の理解が追い付かず、復習の時間を取る為に上級4の受講日程を変更して頂けたのはありがたかったです!時間に余裕が有るならば、試験対策が出来るようにスケジュールを組まれると良いかもしれません。実技は講義を全て受けてからをお勧めします。ボートから見る東京湾の景色の変貌にに驚きつつ(必死過ぎて楽しむ余裕は有りませんでしたが)講師の方のように上手く操船出来るようなりた〜い!とまた新たな夢を見つけられました♪楽しかったです!ありがとうございました😊
東京で船舶免許を取るなら、ここ以外ありません!抜群のホスピタリティと、個性あふれる指導員の皆さんが分かりやすく教えて頂けます!
小型船舶操縦士1級・水上バイク申し込みしました!授業は実体験談を踏まえた内容となっており、免許合格後もどう立ち回ればいいか教えて頂けます。わからない所なども丁寧に教えて頂きました。実技でもコツを教えていただきました!免許交付後も上級コースがあるので、受講してみようと思います!ありがとうございました!
大学から始めたボート部のマネージャーに憧れ、思い切って夏休みを利用してに2級を取得しました。景色もいいし、ケンタは美味しいし、スタッフも楽しい方ばかりで気持ちよく学ぶことができました!水上で漕ぐだけじゃなくて運転もできるようになって嬉しいです。また1級や特殊も取りにきたいと思います!
とても丁寧な授業と丁寧な実技ですごくわかりやすく、理解をしながらできました。受講スケジュールも自分で決めて自分のペースで進められるというのがすごくいいです!また、先生方みんな話しやすく優しい方しかいない教室でした。コーヒーを用意していただいていたり至れり尽くせりです。船舶免許取るならここをお勧めします!最高の景色での実技最高でした!
立地で選ばせて頂きましたが、講義内容、校長をはじめスタッフ皆さん良い方で、楽しかったです!おかげさまで楽しく実習もさせて頂きました!
自宅から近いだけの理由で選ばさせていただきましたが、大正解でした。他の方の口コミの通りで、立地だでなく、講義の進め方、内容、校長をはじめスタッフ皆さんのスキルの高さを感じます。建物1階にスーパーがあって便利でもあります。予定通りに学科3科目まで進んだ直後から想定外の重責な仕事が続き長らく受講できない状況が続きましたが、GWを利用して学科1科目と実技1日を何とかクリアしました。途中ブランクが10ヶ月近くありましたが、11ヶ月かけて高齢者入口66歳の自分が無事合格できたのは、充実した講義と講師ひとりひとりの志の高さだと感じます。スタッフの皆さん、ありがとうございました。
友人の勧めでこちらの東京ハーバーさんで受講まず学科1含めて社長の話が面白い笑色々と勉強されたんだろうなと言う感じがひしひしと伝わってきます。その他の学科教習、実技教習も丁寧にわかりやすく指導いただけます。試験に受かるための教習ではなく、免許を取った後でも頭に残れるような話を織り交ぜながら話していただけたのでかなり頭に残りました。
一級船舶をこにらで取得し、さらに今回は特殊小型でもお世話になりました。都心で東京港で近く、水質も悪くなく(川と比べて)、水路なので波もない場所での実技は快適でした。講義の内容も実践的かつ丁寧で、とてもおすすめできる教室だと思います。
| 名前 |
東京ハーバーボートライセンススクール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5730-2040 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目22−2 アイランド・エアテラス 2F |
周辺のオススメ
とても楽しく講習を受けさせていただきました。充実した実技講習でしっかりと技術を磨けるスクールだと思います。次は是非上級コースで腕を磨きたいと思います。