今先生が親身に診察。
こん小児科クリニックの特徴
今先生が丁寧に診察してくれ、安心感があります。
親身な看護師さんが子供の体調を気遣ってくれます。
かつての五十嵐小児科からの信頼を受け継いでいます。
当日6:00に予約解放されますが争奪戦です(笑)最近は女性の先生のことが多いですがとっても親身になってくれますしハキハキしていて聞きやすく信頼できます。今先生もいつも穏やかで子供に優しくほっこりします。看護師さんも寄り添ってくれます!院内は新しいのでとても綺麗です。
丁寧に診てくれるドクターです。隔離待合室もあり発熱外来も対応しています。予防接種もできます。
今先生の診察がとても良い。スタッフも優しい。穏やかに診察を受けられる。基本予約制で、予約時間の15分前からしか受付していないので、早く行き過ぎないように注意⚠️診察まで時間があるような時は車で待機。診察時間が近くなると連絡をくれる。
看護師さんもドクターも親身に子供の体調を気遣って下さり、何が体に悪さをしているのか、ちゃんと調べてくれました。説明もわかりやすく教えてくれます。予約もいっぱいで人気の先生だと思います。過去にあった出来事で判断する前に、直接お話しを聞いて、合わなければ別な先生のところへ行けばいいでしょう。新しいクリニックで、とてもキレイです。発熱患者様のお部屋や、保育室もあるようです。トイレもバリアフリー用と普通のトイレがありました!洗面台も2つあって、使いやすかったです!授乳室もあるようです。新型コロナ対策として、患者さんの付き添いは家族1人のようです。ネット予約も出来るようです!Wi-fi使えるようになると尚嬉しいです!
五十嵐小児科がなくなるとなったとき、今先生が開院してくださると知って本当に感謝しました。発達障害を診察してくださる先生が少ないので今先生には感謝しかありません。優しく親切な先生です。
五十嵐小児科の時からお世話になっています。先生は話をゆっくり聞いてくれますし、学校の先生よりアドバイス下さります。
市内の心中した母子が通院していた五十嵐小児科から独立したクリニック。
公的機関に近い立場の医師が対応していて、いじめによる不登校の相談をしても、学校を擁護する話で、よけいに具合が悪くなった。医師は他の病院の検査の批判するけど、ここの発達障害の検査は、検査員のレベルが低くあまり当てにならないと思う。
名前 |
こん小児科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-341-2701 |
住所 |
〒981-3135 宮城県仙台市泉区八乙女中央2丁目4−25 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

良い病院なのかもしれないが、予約が取れない。フルタイムでシフト制の人は、なかなか予約取るの難しいと思う。時間に融通利く人はいいでしょうけどね。