東京初!
四ツ谷一餅堂の特徴
日本では珍しい壺型オーブンで焼き上げた胡椒餅が楽しめるお店です。
ヘルシーで体に優しい、鹹豆漿が特におすすめの逸品です。
可愛い店構えで、休日の朝8時に開店と同時に訪れるのが楽しいです。
食べログで紹介されてて気になってたお店。四ツ谷駅から徒歩数分、たい焼きで有名なわかばさんの向かいにお店あり。朝は9時からやってますが、人気の胡椒餅は11時からの提供と聞いて平日11時ジャストに到着。先客5、6名。1人の人は基本カウンター席に案内されます。席をとってカウンターで注文。胡椒餅は11:15〜の提供との事。*胡椒餅 540円(税込)*鹹豆漿 605円(税込)胡椒餅出来立てで熱々。大きめで、割ると溢れる肉汁。一口食べると荒めのゴロゴロしたお肉は胡椒が効いてスパイシー。あー胡椒餅、胡椒餅って感じ。鹹豆漿注文時にラー油をかけるかどうか聞いてくれます。ほっこり優しい味で美味しかった。11時にお店に入った時は混んでいませんでしたが、どんどんお客さんが来て11:30には待ちが発生。私の前にも胡椒餅待ちの人が数人いらっしゃったので、11時ごろにお店に入るのがベストかと。
胡椒餅が、すごく食べたくて、行きました。期待通りの美味しさでした。1つテイクアウトにして翌日いただきましたが、出来立てのとは、また違って、皮は、しっとりふわっとなり中の具材もいい感じにまとまってて、すごく美味しかったです。平日の11時頃行き、満席でしたが、記帳台に名前を書いて待ちます。回転は、割と早いと思いました。カウンターで注文して支払いを済ませてから、食べるシステムです。
四谷に来たついでに一度行ってみたいと思っていたこちらに伺いました。11時ごろでほぼ満席。一人だったのでカウンター席にすぐ通してもらえました。初めてと伝えるとオーダーの仕方など丁寧に説明してもらえました。そして、念願の胡椒餅と鹹豆漿と可愛らしかったので紫芋のパイを購入。胡椒餅はもっと餅っぽいかと思ったもののどちらかというとパンのような小麦感のある生地で。でも中の餡は胡椒がたっぷり効いたお肉が入ってました。鹹豆漿も美味しかったし、パイも優しい甘さで美味でした。
東京初の窯焼き胡椒餅、国産大豆100%の自家製豆漿などがある台湾料理屋。営業日が火・水・金・土の9:00から15:00までと地味に訪問ハードルも高い。平日の11:50くらいに訪問。ランチの時間はイートインもテイクアウトも記名し呼ばれるまで待つ形式。胡椒餅550円/スー紫芋350円本格的な胡椒餅があるとのことでそれをオーダー。思ったより大ぶりでもちもち。中に具もごろごろ入っておりボリューミー。味も本格的でかなり胡椒が効いており濃いめ。ドリンクがあったほうがいい。紫芋のパイも思ったよりしっかりボリュームがありお腹いっぱいに。本格的な台湾料理が楽しめるお店。
07/2022台湾の朝ご飯が食べたくて訪れ、鹹豆漿、焼餅夾蛋、紫芋酥、四季春茶を頼みました。(¥1760)鹹豆漿(甲殻類アレルギーのため干し海老抜き)は、おぼろ豆腐のようなふわとろと油絛(揚げパン)のサクサクが美味しい。焼餅夾蛋は、甘辛のタレと卵焼きが絶妙で、胡麻たっぷりのパンもカリカリサクサクで、とても好き!紫芋酥は、軽そうな見た目ですが、餡がたっぷりでた。お茶はコールドだと、ボトルで提供されます。持ち帰り可能で、水を入れて一晩冷蔵庫に入れれば、もう一度、楽しめるそうです。焼餅は朝しかないので、朝に再訪しようと思います。次は肉鬆(豚肉のでんぶ)を追加したいです。
可愛い店構えです。明るい店内で、空いている時間だったので落ち着いて遅めのお昼をいただきました。食べたのは胡椒餅と豆乳スープです。胡椒餅は、外は胡麻ギッシリで皮はパリ、中はシットリ、角煮とネギがびっしり入っていて、本場よりも八角の味が抑えられていて食べやすかったです。豆乳スープは若干酸味が効いていますが、優しい味でした。余談ですが、帰りはお向かいのわかばでたい焼き買いました。
休日にモーニングで開店と同時に朝8時に行きました。朝早いですが4組くらい同じ時間帯にいました。台湾の朝ごはんが食べてみたいとずっと思っていたのでかなり満足できました。シェントウジャン、たまごサンドを食べました。2つ食べるとかなりお腹いっぱいになり満足しました。今回はお茶は頼まなかったのですがボトルで出てくるようで、気になりました。次回頼んでみようと思います。饅頭のようなものも美味しそうで、気になりました。台湾にモーニング食べにに行きたくなりました😊
5/4再訪念願の胡椒もちを頂きました。カリカリの外側に熱々でたっぷりのネギとお肉が中に入っており、ジューシーでたまらない味でした。幸せでした。本格的な台湾の朝食を味わえました。スープは酸味があり、台湾の朝ごはんを思い出しました。卵が挟んであるパンは、卵がジューシーで台湾で食べたものより美味しく感じました。暖かい豆乳も優しい味わいでハッピーな朝ごはんになりました。
日本人向けにスパイスが控えめに改良された胡椒餅なので、本格的なものを求める台湾ファンには物足りませんが、日本の台湾風カフェを楽しみたい方にはとてもおすすめです。店内は綺麗で日当たりも良く、とても良い雰囲気でした。
名前 |
四ツ谷一餅堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6709-9223 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://instagram.com/yotsuya_ippindo?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

Instaを見て伺いました。勝手に想像していたイメージとは少し違ったのと、もう一味旨味が欲しいなと思い厳しめに評価しています。そして地方市民から率直に思うことは東京価格だな〜と思いました。お店の雰囲気は男性スナッフならではのさっぱりとした庶民的空間で良いと思います。