町中華の絶品カツ丼、皆が夢中!
龍華園の特徴
昔からある町中華で変わらない美味しさが魅力です。
特製チャンポンや皿うどんが絶品と評判です。
炒飯や餃子も美味しく、リピーターが多いお店です。
最近、家族で町中華にハマりつつあり、いろいろとクチコミを頼りに冒険をしています。ここのお店の前の道は用事で以前は良く通っていましたし、バーミヤンという全国チェーンも近くにありました。現在、葬儀社ですが^_^家族は皿うどん(やわらかい麺)、わたしは定番のスーパイコ(酢豚)定食をいただきました。先客が2組いましたが、その常連さんを動かして、私たち2人にテーブル席を案内してくれました。やさしいです。常連さんは本当に常連なので快く譲ってくれました。あれっ?おじちゃんが作るのかなと思いきや、大体のものはおばちゃんが作ってます!酢豚も甘すぎず、酸っぱすぎず、絶妙にいい感じですし、皿うどんも美味しかったそうです。チャーハンも。それに白ごはんは、良い米を使ってるので、定食も進みます。途中、待たせてごめんね、と言われますが、他の客は食べてるので全然待ってません。その優しい気遣いが素敵です。また、ごはんのお替わりも聞かれました。お腹いっぱいだったので追加はしませんでしたが、気持ちよくいただきました。おススメです!
家庭的なオムライスでした。チキンライスもしっかりケチャップ味。優しいご夫婦が営むお店です。厨房でワイワイ言い合ってるの聞こえますが微笑ましいです。ご夫婦で何かと気を遣ってくれて、癒されます。ストーブの上の新聞紙は燃えないとのこと(笑)また行きますね。
店内に入ってすぐに『いらっしゃい!どうぞ~』と優しく明るいご夫婦の声。取皿を都度出してくださったり、メニューを人数分出してくださったり、○○の料理はもうちょっと待ってね~と一品持ってきてくださるたびにお声掛けしてくれてとても親切。お冷が水じゃなくお茶なのも嬉しい。昭和の雰囲気がとても落ち着く。ラーメン450円!?安くて気になったけど、今回はチャンポンを注文。程よい味付け。美味しかったです。また行きたいと思いました。
行ってみたかったお店。駐車場が狭く店舗前に2台、車通りが多い道路なので要注意!大将も奥様も気さくな方でした♪お冷が烏龍茶なのが嬉しい♪チャンポン、太平燕、餃子、芙蓉肉(豚肉と卵のいりたき)、どの料理も椎茸、豚肉、玉ねぎ、タケノコがベースで入っていました!見た目は地味だけど美味しかったです♪
街中華のカツ丼最強説を唱える私は、証明するために龍華園さんにやって来ました。メニューを見て品数の多さにビックリです。親子丼と50円しか違わない、当然カツ丼に決定です。真っ黒な物体が配膳されます。甘酢あんの下は、カツ丼です。高温で揚げられたカツと、中華スープのツユで全く別の食べ物に変わっていました。メニューにオムライスがあるので、次回に期待です。チキンライスとの100円違いは、卵の数でしょうかね⁉️ごちそう様でした。あと、ここのご夫婦は、話好きです。
イベントごとでよく仕出しをお願いしていますが、間違いなく美味しいです!チャーハン、唐揚げ、ぎょうざは外せません!エビリチもおいしかったな〜🤤
昔からある町中華です。夫婦で営業されていて、とても感じが良い店です。炒飯、唐揚げがとても美味しいです。
炒飯と卵スープが美味しい!お店の人もいい人達です!
炒飯、最高です!他のメニューも美味しい!ただ…駐車場の難易度がなかなかです。
名前 |
龍華園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-381-0601 |
住所 |
〒862-0923 熊本県熊本市東区東京塚町18−51 龍華園 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中華が食べたくて来店カツ丼にひかれてカツ丼を注文なんと餡がかかってるその辺のカツ丼とは似ても似つかぬビジュアルだが食べればわかるこのうまさ。