親しみやすいタイ料理、カオマンガイセット!
タイ料理 カトーコバーン食堂の特徴
イサーン出身のタイ人シェフが作る美味しいタイ料理で満足度が高いです。
鶏の唐揚げ定食やカオマンガイセットといった豊富なメニューを楽しめます。
週3回通う常連もいる、アットホームな雰囲気の食堂です。
初めてタイ料理を食べる方でも、とても食べやすく、親しみやすい味でおすすめです。価格も手頃で、本場のタイで食べた料理よりも美味しく感じ、リピートしまっくてます!京都大学のすぐ近くにあるので近くに行く機会があれば、ぜひ足を運んでみて下さい!!
美味しいし、雰囲気も良い。ただ、人手が足りていないのか、飲食の提供には少々時間がかかる。
カート・コバーン要素は1ミリも無いのでそこは期待しないように。ボーダー着て行って少し恥ずかしかったよ。あくまでもカトー・コバーンという名のタイ料理屋さんみたいです。Tシャツもあります、ノリノリですな。 ちょっと欲しい。自分はタイ料理は素人なのであまり詳しく言えませんが、唐揚げや春巻きに付いている赤いソースはあまからすっぱのヤンニョム風、酢豚の赤いソースで辛い感じです。ビールに合う。それで、緑のソースの色合いが優しそうなのでたっぷり漬けたら激痛のグリーンカレーですか、やられました(笑ココでビールから水にシフト。厨房からネイティブのようなタイ語でしょうか、聞こえてきましたので本格的でもあり日本人に寄せた味付けかなと思います。いつも満席なので早めに行くのをおすすめします。あの緑ソースの被害者の会を結成したいくらい思い出の味となりました。
「鶏の唐揚げ定食」を食べました。美味しかったです。
日本人でも美味しく食べられるタイ料理です。お値段もリーズナブルでスタッフの接客も良くお勧めですよ。
基本的にいつも空いているが、味は大変満足です。しかも値段も安価です。個人的には混まないでほしいですが、おすすめです。近所に住んでいますが、この辺りはおいしいお店が本当に多くありがたいです。
カオマンガイセット。ちゃんと美味しい。ディナータイムで、唐揚げもついて990円はあり。ただ一つ言うなれば、お米がジャスミンライスだとさらにうれしいです。でも十分美味しいです。
この店は変わってしまった。
タイ料理をお腹いっぱい食べたい人向けのセットメニューがある。お勧めのカオマンガイは、鶏モモの量を選ぶことが出来る。メニューは限られているが、学生の多い場所にあり、沢山の人の胃袋を支えている。チャーリーの夢飛行跡地。
名前 |
タイ料理 カトーコバーン食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-468-9119 |
住所 |
〒606-8266 京都府京都市左京区北白川久保田町64−14 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

イサーン出身のタイ人シェフが作るタイ料理。伝統的な味を大切にしつつ、日本人の舌に合うようにアレンジされた料理、マイルドで美味しかったです。代表的なタイ料理がコスパ良く楽しめまました。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事を楽しむ事ができました。またスタッフの対応も親切で丁寧、良かったです。駐車場はないですがお店の並び、天下一品の東2軒隣にBOOBOOコインパーキングがあります。20分100円。