全国唯一の病気に対応!
大腸肛門病センター高野病院の特徴
全国で唯一の対応が可能な病気がある、特別な存在です。
緩和ケア病棟は綺麗で、最後の時を過ごす場所としても寄り添います。
移転後の駐車場は広くなり、アクセスが便利になりました。
何人か書き込んでいますが、どのドクターに当たるかでこの病院の印象が変わります。基本的にドライなドクターが多く感じる。(個人の印象です)通院した日は3人外来のドクターがいて、そのうち2人は女性のドクターでした。一人は以前から診てもらっていた方でしたが、今回はもう一人のドクターに当たりました。やば…語気が強い(笑)そして圧力高い!(お昼ご飯前だったから、お腹へってイライラしてたの?)正直、このタイプのドクターに慣れてないと萎縮しちゃうと思います。そして、評価も★1になりかねない。圧に負けずに、してほしいことやツライことををはっきりいえば、ちゃんと話は聞いてくれます。(喧嘩腰はダメよ)看護師さんは概ね良くしてくれます。待ち時間のことはみなさん書いてる通りだけど、まあ、この病院じゃないけど、待ち時間3〜4時間ってのを経験した身だと、どの病院も大きいとこはこんな感じだと覚悟してくるので、そこまで、ストレスでもない。予約係での予約は、ものによるけど、だいたい一ヶ月先だから、それでいいのか?と思うでしょう。(私も思う)ドクターが急いだ方がいいと判断したときはその日か翌日に検査すると言われる(私が入院したときがそうでした)ので、そのへんは安心していいかと。
今月、入院しました。先生は言葉数は少なくぶっきらぼうな感じですが、病気に対しての真摯な姿勢と、とても患者思いなのが伝わり、安心して入院を決める事が出来ました!手術も経験豊富な為か、痛みも最小限に治り、術後も順調に回復することができました!入院期間中の感想は、ご飯が美味しい!病院食なので、もちろん薄味ではありましたが、こだわりを持って献立を考えていらっしゃるようで、病院食とは思えないバリエーション豊かなご飯で嬉しかったのを覚えています。看護師さんやスタッフの方も、優しい方でした。とても感謝しています。ありがとうございました!
【全国でここしか対応していない病気があると聞いて】事前にここの口コミを見てから訪ねるべきでした。本を読んでここならなんとかしてくれると思って父を通わせましたが、本の著者の先生は一切対応してくれず、代わりにあてがわれた女医に対応されました。この病気については一切分からない人だったようで、こちらの訴えを聞いても全然聞く耳を持ってくれず、希望したにも関わらず、担当医の変更すら対応してくれませんでした。また、入院時にも、看護師に痛みなどの状態や治療に関する相談をしてもすべて事務的な対応で冷たく流されてしまい、ろくな対応もしてもらえませんでした。肝心な痛みが出ているときに診察をしてくれることも一切ありませんでした。看護師に痛みを訴えても、しまいには精神病患者扱いをされるだけだったようです。それよりも、レセプト業務が忙しいようで、そっちにだけは熱心に取り組んでいました。本に書いてある実態とはほど遠い現状です。結局病気は完治することもなく、本人は傷ついてかえってきて終わりました。もし本の先生に会えていればもうちょっと違っていたかもしれないので、★3つとしました。改善を求めます。
大腸肛門見てもらうならここかな待ち時間も長いので予約してた方がいいです。
こちらの緩和ケア病棟に父が入院し、息を引き取りました。スタッフの皆さんには大変よくして頂き、余命宣告より3ヶ月も長生きしてくれました。家から遠くすぐに駆けつけられないといった不安もありましたが、スタッフの方々の献身的な看護のおかげで安心してお任せすることが出来ました。何より病院嫌いの父がこちらの病院だけはとても信頼しており、大好きな病院で穏やかな最期を迎えられ幸せだったと思います。私自身、長年医療従事者としていろんな病院を見てきましたが こちらの病院のスタッフの方々は本当に素晴らしかったです。
綺麗で良いです!食堂のご飯が何故か美味しく感じました。食堂の人はお母さん的な存在でした。
先日、郵送での大腸がん検診を受診しました。こちらの不手際で検査結果が確認できず、電話で問い合わせして異常無いことが確認できました。検査結果を再送しますか?と言われましたが結果が判ったのでお断りしました。しかし翌日ご親切に再度検査結果の通知を送って下さいました。ありがとうございました。
こちらのホスピスで母を看取りました。警備のスタッフさん含めて、全てのスタッフさんのおかげで、苦しむことなく安らかに眠ることが出来ました。ありがとうございました。感謝しております。
今回、5回目の入院中。4回は旧病棟でした。病室はすこぶる良くなりました。ただコロナウィルス禍で色んなドアが閉鎖されています。仕方ありませんが。看護師、介護員、掃除の方々スタッフは皆さん親切で建物と同じでバージョンアップしています。5つ星を付けないのはあえて上を目指してほしいからです。今回もコロナ禍で助けられました。追伸❕ここの病院食は美味しいですよ(^ω^)🎶
名前 |
大腸肛門病センター高野病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-320-6500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

よい病院だとおもいます。入院でお世話になりましたが、主治医の先生もさっぱりしていて、説明も丁重で技術的にも良かったです。看護師さんもすごく親切でやさしいくてよかったです。