園芸品充実!
DCM調布店の特徴
園芸品やDIY製品が豊富に揃っています。
河川敷の野球用テントが簡単に購入できます。
駐車場が広々としており、便利に利用できます。
目的ありの商品があり満足です。もともとD2時代から個性ありで好きでした。今後も利用させて頂きます。
成城店が昨年閉店されてしまったので、調布店に来てみました。平日で空いていて駐車場が1階と屋上にあり無料なので時間を気にしなくて良かったです。成城店よりも小規模なのかも知れませんが、品揃えは良かったです。トイレは1階の外にあります。
多摩川を挟んで向かいにDCM稲城押立店があります季節物の品ぞろえや売り場の広さは稲城の方がいい基本的なDIYアイテムは同じくらい資材とかも広さに比例する部分あるけども、同じようなものだと思う。
元々は東宝日曜大工センターだったところが、くろがねやとなり、DCMへと変わった店舗。豊富な品揃えを求めるなら、川向こうの稲城店へGo。こちらは、欲しいものがすぐ見つかる、手に届くというコンパクト感が良きお店。全体的な雰囲気も東宝時代から変わらず、のどかなローカルホームセンターという感じで、落ち着きます。駐車場から売り場までの距離が近く、買い物が短時間で終わるのでよく利用します。同じDCMなので、稲城店と競合しないのが本当に助かる。あっちのほうが安いのかな?などと悩まずに済むので、サクッと調布店で買い物を済ませることが出来ます。どちらの店舗も半々くらいで利用してますが、それぞれ利用目的が異なるので、無くてはならない店です。これからも応援してます。
西調布駅か京王多摩川駅から徒歩15分くらいにあるホームセンター。ちょっと小規模だけどだいたいの物は揃ってます。
昔は、東宝大工センターと呼ばれていました。資材館が別の建物にあります。苺の苗が特価で売られていました。駐車場が2階にも広くあります。2階からまわりの景色が良く見えます。近くにスーパーもあるので便利です。
園芸品が充実しています。ガーデニングをやる方ならここで事足りそうな気がします。多摩川を挟むと同規模同系統の店が有る様ですので、住まいに近い方を利用されるのが良いかと思います。
河川敷の野球用にテント購入。店が広く、ゆったりと品物が置かれているので選択・購入しやすい。
良く利用してます‼️ただ、稲城にあるくろがねやに比べると品数が少ないのがネック決まった物を買いに行くには店内も余り混雑せず良いと思います。
| 名前 |
DCM調布店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-499-0191 |
| HP |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/12_0488.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中規模ホームセンターです。資材館は別館のため、店員さんが少なく木材カットは早めに終わる時もあります。(16時まで)