妊婦健診は安心の無痛分娩!
新中野女性クリニックの特徴
無痛分娩を選択した多くの妊婦さんに支持されています。
厳しい体重管理で安心して出産に臨める環境です。
院長先生のストレートな言葉が印象的なクリニックです。
3人こちらで出産しました。無痛分娩するなら本当にオススメです。24時間対応、麻酔していても飲食もいきむことも出来、とても良い、思い出に残る出産になりました。院長は厳しい方ですが経験豊富で腕が良く、こちらでなければ3人も産むことはなかったと思います。入院時に必要なものはほとんど用意されているので突然入院になっても困ることはなく、産後は沢山の助産師さん達が助けてくれるので、色んな方面から相談できて良い入院生活を過ごせました。次、産むことがあるならまたこちらにお世話になります!
無痛分娩で大変お世話になりました!終始痛みは無く、本当に口コミ通り腕の良い先生で安心して出産する事が出来ました。出産後の会陰縫合の傷が1番痛いくらいでした笑!妊娠中太ってしまい健診時には院長先生が怖くて別の先生を指名した事もありましたが、母子の安全を考えてことだったと反省してます。入院食もとても美味しかったです。第2子もこちらの産院で出産したいと思います。
先日こちらで出産しました。産院を選ぶ時に口コミで、体重管理に厳しい等の評判を読んで少し心配になりましたが、実際、妊婦検診を受けたら適切な指示をしてくれて、母子共に健康に出産するために厳しいのだと実感しました。医院長から「順調、順調」って言われる度に安堵感でいっぱいでした。出産時はキレイな完全個室で、優しい助産師さん、スタッフさんに囲まれ、また凄く美味しい食事を出していただきとてもリラックスして出産に挑めました。産後母子同室になってからも、昼夜問わず助産師さんが親身に何でも相談に乗ってくれて、本当にありがたかったです。産後、医院長はとても優しくなり「頑張ったね、経過も順調。何か心配事があったら何時でも電話しなさい。」と言ってくれました。赤ちゃんの産着やおくるみ、ベビーリング、粉ミルク等のプレゼントもたくさんいただき、入院時に必要な物はほぼ準備してあることも踏まえると都内で無痛分娩で完全個室だと本当に格安だと思います。これから産院を検討されるならこちらの産院を絶対にオススメします。退院時に名残惜しくなるくらい良い産院でした。お世話になりました。
無痛分娩にしたいと思い、全ての口コミに目を通した上で妊娠5ヶ月目に総合病院からこちらの病院に転院を決めました。食べづわりで既にかなり体重を増やしていた上に、更に体重が増えた際には院長先生に「こんなにデブになってどうするの。痩せなさい。」と強く言われてとても神経質になり、「そこでの出産、本当に大丈夫?」と家族にも心配されました。しかし、実際の出産や入院生活はアメニティの揃ったリラックス出来る個室、かつ親しみやすい看護師さんu0026助産師さんがいつも助けてくれたお陰でとても快適でした。他の方が書いている様に、妊婦健診時には別の先生を選ぶ事も出来ます。またもし出産の機会に恵まれたら、初期から体重管理にも気を付けて、またこちらの病院でお世話になりたいです。(📷: 毎食楽しみだったある日のお食事)
先日こちらで出産しました。低評価の口コミの通り確かに院長は怖くて厳しい方でしたが皆さんが仰っているようにお母さん、赤ちゃんの安全を思ってのことだと思います。★5はさくらだという意見もありますが私はさくらではなくこの評価を付けさせていただきます。院長、助産師さんのおかげで無事に出産することができました。会陰切開は素晴らしいタイミングで行ってもらい傷はとても綺麗です。(切開時も全然痛くない)陣痛中の院長の内診?のおかげでちゃっちゃと分娩が進みました。産後も助産師さんが丁寧に母乳のあげ方について指導してくださり安心して退院することができました。入院中のご飯、おやつも美味しいです。院長の腕の良さ、助産師さんの知識技術の高さから、こちらで出産してよかったと思っています。
先日3人目を出産しました。3人共に海老原先生にとりあげてもらいました。色んな口コミありますが、評価に1と4,5しかないので、分かると思いますが、全然悪くありません。確かに体重のことは厳しいですが、誰のために言っているのか?先生の、ため?そんなはずありません。患者のためです。体重が適性内の増加であれば何も言われませんし。希望の出産方法や、出産場所を叶えるためには、医療スタッフだけが頑張っても叶えてあげることは出来ません。手助けは出来たとしても出産や病気で実際に戦うのは患者自身です。どんなに注意していてもハイリスクになる可能性は誰にでもありますが、そのリスクを1つでも軽減出来る可能性がある体重管理をして、少しでもリスクを減らす行動をする事が患者の出来ること。それを理解できる人はここをオススメ致します。出来ない人は何か起こる可能性が他よりも高くなるリスク背負って、何も言われない病院で出産すれば良いと思います。経産婦となるとお産の進行が早いなか、薬の調整など、患者に合わせて個別性のある早めの対応をして下さり、希望の無痛で出産することが出来ました。赤ちゃんもみな元気にスクスク育っています。感謝しかありません。ありがとうございました。
先生の言葉はかなりストレートで、メンタルやられます。デブ、太り過ぎ、お腹の赤ちゃんが可愛くないの?等々。何度も転院を考えましたが健診内容はしっかりされていたので、なんとか先生を信じて出産まで。お産は痛みもなく、あと3回目いきんだらで産まれるよといったらその言葉通りにつるっと出産。ご立派な赤ちゃんだね。とかけてもらった言葉で先生を信じてきて良かったと思いました。言葉は厳しいけど医者としてかなりレベルの高い方だと思います。ただ、看護師?が運悪くミスの多い方でそこが☆マイナス1。
院長先生はとても体重管理に厳しい先生ですが、それさえきちんとしていれば、怒られません。院長先生はサバサバしているので、親身に話を聞いてもらいたかったり悩みを相談したい方には合わないと思います。検査などで看護師さんと話す機会が多いので、余程専門的な内容でないのであれば、看護師さんに相談するといいと思います。みんな優しいです。 エコーで赤ちゃん見たときに、可愛いでしょ、といったり、他の方の1ヶ月健診の赤ちゃんをみる時の優しい顔を見ると、本当に子供が好きなんだなぁと感じました。 2人目もかんがえているので、またここで産みたいです。
妻がこちらのクリニックで出産しました。2人目だったこともあり、どうしても1人目の時の産婦人科と比較をしてしまいますが、妊婦の体、お腹の赤ちゃんのことを第一に考えてくれる先生です。他の方の口コミにあるような対応も妊婦の体や健康な赤ちゃんのことを考えてのことだと妻がお世話になったからこそ実感します。夫、父親の立場として本当に安心できる先生です。
名前 |
新中野女性クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3384-3281 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

妊娠してからこの辺に引っ越してきて、土地勘がないままこちらで妊婦健診を予約しました。帝王切開が決まっていたのであまりこだわりはなかったのですが、最終的にこちらで出産して本当によかったです。まず入院中の看護師さんたち、ほんとにお世話になりました。全員ほんとに優しくて気さくで大好きです!先生は口コミにあるように体重管理に厳しいです。私も二度しっかり怒られました笑けど、入院してからはとても優しいです。赤ちゃんと私たちのこともしっかり考えてくれてます。前の出産では大きい病院だったのですが、帝王切開の後陣痛が痛くて寝れない日もありました。こちらの病院では無痛分娩の評価が高いのですが、今回帝王切開でも無痛分娩の麻酔もしてくれたので、後陣痛がとても楽でした。先生も、痛かったらすぐ言いなさいよ?すぐ薬足してあげるからね。と、とても優しかったです。ただ、先生とは合う、合わないはあるかもしれません。初産の方は特にホルモンも乱れるしわからないことだらけなので、先生は口数が多い方ではないので不安になることもあるかもしれないです。ひとつだけ大変だったのは帝王切開でも入院日がなかなか決まらないことです。でもそれはできるだけお腹にいてあげさせたほうがよかったり、赤ちゃんの体重を見てたりで、もともと入院日を早めに決める病院よりもしっかり見てくれるんだなぁと思いました。あとは入院中のご飯が美味しすぎて、産後太って帰ってきたのでそれは考えものです。私が入院中もたくさんの方が昼間も夜中も出産していて、先生のお身体が心配です。朝早く退院のための検診をしてくれる日もあるし、私たちに朝ごはんを作ってくださった日もあります。1ヶ月検診では今後の体のフォローも。本当にお世話になりました。ありがとうございました!