中野新橋近く、旨出汁つけ麺。
一富士の特徴
中華そばは750円で提供され、コストパフォーマンスが良いです。
あっさり旨出汁と硬めの細麺が絶妙に絡む一杯です。
中野新橋から徒歩5分のアクセスで便利な立地です。
つけ麺780円を注文。麺はちぢれ麺でコシはない。つけ汁の濃度はラーメン程度で可もなく不可もなく。チャーシューがないつけ麺は初めて。
中野新橋から少し歩きますがさほど遠くない場所にあります。駅前の許容範囲ですかね。麺は細ストレート麺、歯ごたえがあります。スープは旨味がギュットつまったスープでした。まさに中華そばでした。ラーメンではなく中華そばです。お値段も手頃で店内も綺麗なので女性の方でも入りやすいと思います。
つけ麺、中盛り無料です。肉ご飯あり。車はコインパーキングへ。カウンター席6?とテーブル3つ。
あっさり旨出汁に、細麺でもこしの強い硬めの麺がスッキリいただけます。輪切りでないので歯触り香りの良いネギが好みですが、あともう一捻りほしいかなあ。今度は担々麺かつけ麺をいただきます。
前から行ってみたいと思っていたラーメン屋さんについに訪問✨日曜の夕方のオープンと同時ぐらいに訪問ですが、既に何名かお客さんがいました。特製中華そばをオーダーしました( ̄∀ ̄)煮干し系醤油ですが、煮干しは濃すぎず、わりとアッサリとスープまで飲めちゃうラーメンで美味しかったです❗️
万人受けすると思われる素敵な一杯(^-^)新しい一杯を求める人には少々物足りないかもしれませんが、保守的な感性の人には安心感を感じられる間違いない美味しさです。丁寧な一杯を食べたい人にもオススメです☺️
夕食で中華そば750円をオーダー。煮干し系だった。チャーシュー、ミツバ等がトッピングされている。あっさりとしていて食べやすく、味は悪くない。店員の対応は普通だが身なりが…普段着?。時々、店の奥で大きなブザー音が鳴るので、うっとうしく感じた。
店員がトイレから出てくるときベルトを締めずに出てくる。ベルトをカチャカチャ締めながらキッチンに入る姿を見て食欲が湧く人がいるだろうか。料理人としての基本的なたち振る舞いからやり直したほうがいい。
店主が変わって麺が絶望的になってます。良いレビューはほとんど昔のやつです。最近のレビューを見たら現状の評価が分かると思います。接客もっと学んだ方が良いよ。バイトの子も店長と話すとき笑顔だけど、客と話すとき真顔になるのやめて欲しい。
名前 |
一富士 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6382-8308 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

数年前から度々行ってます。中華そば、坦々麺、絶品ですね❣️一時、作る人が変わった時があり、その時は「ん?」と違和感感じましたがここ最近は大丈夫でした。ただつけ麺を試しに頼んだ時あったのですがそれは大失敗で。熱盛りで麺をほぐすためのオイルを持ってこられたのですがその油の臭い事臭い事。食えたもんではありませんでした。なので普通に中華そば、もしくは坦々麺にしてます。