明るく気さくな先生と、綺麗な空間。
マリイズ診療所 (旧さんじょう恭子診療所)皮膚科漢方内科の特徴
漢方内科と皮膚科が併設されている専門的な診療所です。
院内は明るく清潔感があり、リラックスしやすい空間です。
気さくな女性の先生が相談に乗ってくれ、安心感があります。
皮膚科と漢方内科で数年通わせていただいてます。じっくり話を聞いてくれて、症状や体調、顔色をみて漢方を処方していただけます。皮膚の塗り薬も塗り方を教えていただけて、同じ薬でも塗り方次第で効かない事もあると知りました。別の皮膚科に2年通って治らなかった肌荒れが、こちらの皮膚科で完治しました。子ども達も幼稚園の頃から汗疹や火傷等で診ていただいてますが、子ども達にもすごく優しくて、目線を合わせて優しく治療方法を説明してくれるので、子ども達も先生の事が大好きです。
院内はとても綺麗で清潔感があり、先生をはじめ、スタッフの方々も親切に対応してくださいます。肌荒れで診察をしていただいていますが、いつも的確な診断と治療法を提案してくださるので長い間悩みの種であったニキビも綺麗に治りました。恭子先生は信用できるのでなんでも相談できると思います。いつもありがとうございます。
アレルギーの治療で長らく通わせて頂いていますが、先生が明るく気さくな方なので、体調の相談をしやすいです。抗生物質のお薬と、体質改善のための漢方薬を一度に処方頂けるのもとても助かります。待合室にグランドピアノが置いてあったり、華やかなドライフラワーが飾ってあったりと寛げる雰囲気で、いつも女性の患者さんがたくさんいます。待ち時間は正直長めですが、人気のある病院はどこもそうだと思うので、あまり気にならないです。
漢方薬外来で数年来お世話になっています。元は婦人科で漢方を処方してもらってましたが転居を機にクリニックに2つほど通い最終的に先生のところに通院を決めました。決め手は患者の処方の使用感を大事にしてくださったためです。診察は問診が主です。私の場合は症状の主体がPMSで緊急性もないため対話の中で先生がお勧めくださる薬を服薬して自分に合うものを時間をかけて見つけるスタイルで通院しています。お人柄もありいつも気さくにというかざっくばらんに対応されるのですが聞くべき話はきちんと聞いてくださっていることに何度となく驚かされてます。わたしのように生理周期が根底にあると不定愁訴に終始しがちですがある時、気になっていた舌の違和感を話題にしたところすぐ血液検査をされ、亜鉛低値を指摘されたことがありました。治療適応ものの低値でしたが一旦サプリメントでの様子見を勧めてくださりいまも定期的に採血でチェックいただいています。マスクまけも他院皮膚科でなかなか治らないうえ悪化し始めておりこれも話題の一部として他院に通院したことまで含めてお伝えしたところ厭わずに見てくださった結果その際の診断と処方薬により時間はかかりましたが完治しました。ひと月からふた月に1回の問診が情報の主体になってくるため漢方外来は先生との相性は無視できないものと思います。目に見える成果をすぐ求める方法とは一線を画すかもしれませんが年齢、季節、周期で変化する体に漢方はぴったりだと思いますし身体症状を部分でなく全体で考えられるからか一見脱線しているようなこと些細なことでも必要なら拾い上げて自然に逆らわないアプローチをされるため個人的には安心して通院させてもらってます。
まず、ネットや電話で予約できて便利です。待合室は清潔で快適です。明るくテキパキとした女医さんで西洋+漢方医学を交えて良い治療を考えてくれるので安心感があります。それでなのか子供さんからお年寄りまで幅広い患者さんが来ています。インフルエンザなどの予防接種もできるので、かかりつけ医院の1つにしています。
背中のおできが腫れたときに、すぐに処置してもらいました。翌日は休みだったのに、朝早く開けてもらって傷をみてくれました。すごくありがたかったです。一週間で傷も良くなりました。ありがとうございました。
はじめて診察に行きましたが気さくで何でも話せそうな先生でした。漢方薬にも詳しいと聞きました。また何かあれば相談に行きたいとおもいます。
手が荒れて皮膚科にいき薬をもらって手に塗っていましたが、一向に治らなかったです。引越しを機に他の病院で診てもらったところ、全然違う薬をもらってすぐ治りました。病気のことを詳しく教えてくれない。代務できたお医者さんも病気のこと全然分かっていない感じでした。
予約をしても、かなり待たされるとおもいます。11時半に予約して13時の診察になるなどざらです。事前にwebから予約を取ろうとしても、システム的に使いにくく、電話でないときびしいです。時間がない方にとっては、通うのがストレスかと。薬だけの処方も大丈夫とのことだったので、窓口で相談すると診察を受けてください。とのことで、なんのための助言だったのかと思いました。別の病院のほうが確実ではやいので、セカンドオピニオンなど考慮して通うのをおすすめします。
名前 |
マリイズ診療所 (旧さんじょう恭子診療所)皮膚科漢方内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-257-0025 |
住所 |
〒604-8082 京都府京都市中京区三条通御幸町西入弁慶石町48 三条ありもとビル 5F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

漢方内科と皮膚科があります。予約が必要でwebからも予約できます。予約時間より20分〜1時間待つことがあります。待合室はインテリアが凝っておりグランドピアノまでありますが、気取っていない飾り気のない気さくな先生です。流れ作業のようではなく話を聞いてもらえるし薬の説明もありました。受診するには大げさかとためらい放置してたような細かい症状も診てもらえて、漢方内科と皮膚科同時に診察してもらえるのも助かります。受付では、次回診察予約で一度決めかけすぐ変更したはずの日時がキャンセルされておらず、同日に2回受診扱いになってたという不安はありました。待合室は広いけど席は少ないです。大きめ1人用ソファが3つ。あとはカウンターの木の椅子。カウンター椅子は固く冷たいし隣との距離も非常に狭いのか辛かったです。楽に余裕を持って待てる椅子がもっとあるといいなと思います。