大山鶏と生ピーマンつくね。
焼鳥処 しまもとの特徴
立川市南口にある、隠れ家的焼鳥屋として評判です。
芋焼酎富乃宝山や妻など多彩なメニューが楽しめます。
白レバーやしょうが巻きが特に美味しく、訪れる価値大です。
裏路地にある穴場の焼き鳥屋生ピーマンつくねは卵黄に絡めて食べると絶品でした😋大山鶏を備長炭で焼き上げ香ばしさもあり熱燗がすすむ🍶【必ず頼んだ方が良いのは冷奴】なんと豆腐1丁で88円✨名物は大ぶりの車エビを生きたまま焼き上げる『車海老 地獄焼』【営業時間】月〜土17時〜23時日曜日、祝日15時〜22時【定休日】 月曜日。
立川にあるやきとり屋さんです。「当店にはふわふわ白レバーがあります。数に限りがあります。」と書かれた店先の説明に引かれて入店しました。営業時間は16時からと周辺の平均では少し早いようです。大将が熱そうに炭火で焼いています。どの串も炭火の焦げの香ばしさがするのでどれも一味違いました(*ノω'*)
なかなか良いですよー駅から離れているからまず予約要らないと思う。心配なら予約を!全体的にコスパ👍
美味しい串焼きと1品料理が良いお店。某大手ホテル出身の店長が作る料理はどれも絶品!串焼きも鶏、豚、野菜と種類豊富!こだわりが感じられる日本酒と焼酎もオススメです。値段もリーズナブルで定期的に通いたいお店です。
町の焼鳥屋立川市の南口で人通りが少ない所にあって割とすいている穴場な店焼鳥がメインで珍しい豚足とかもあるもつ煮が食べたかったが5月までマスターと女の子でやっていてマスターは話しかけてきて気さくな感じの良い人焼鳥はそこそこ旨かった焼酎は芋焼酎富乃宝山 芋焼酎妻 麦焼酎天草麦焼酎情け嶋をそれぞれロックで飲んだ。
白レバーの美味しさにびっくり!人生で1番の焼き鳥に出会えました!大将も気さくで優しい人柄が滲み出ていい感じのお店でした!ぜひ✨
・値段:ネタが大きいのに、安い!・味:美味しい。店長自ら1本1本丁寧に焼いてくれる。・感想:コスパ最高のお店。仕事終わりの1杯にちょうどいいお店です。
なかなか旨いです❗
おいしかったワインがあると良いと思った。
| 名前 |
焼鳥処 しまもと |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-518-9630 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
寡黙な店主が最高の焼き鳥を提供してくださるお店。店員さんも丁寧で非常に良い時間を過ごせます。