馬すじカレーとキーマで、スパイス旅!
ABCカレーの特徴
熊本の上益城郡で味わえる、馬スジカレーが絶品です。
狭いカウンター席で提供される、風味豊かなキーマカレーのお店です。
ケータリングカーでも楽しめる、スパイスが効いたカレーの魅力を体験できます。
カウンター、繋がった長椅子を跨いで着座しました。入り口から、かなり狭いです。ランチでした!サラダやスープも適温で非常に美味しかったです。ザジャパニーズカレーでコスパ最高です。驚きのボリュームと味も良かったです。寡黙で優しさ滲み出る、オーナーの愛情たっぷりカレーでした。
ランチで豚ロースかつカレー(辛口)とコロッケカレー(甘口)をいただきました🍴🙏逆かなと思ったら、黒色のルーが甘口で、茶色が辛口みたいです❗カレーはスパイスが効いたカレーですが、万人向けのカレー🍛で食べやすいですね🙋ロースかつはちょっと固めでしたね😅スープ、サラダが付いて700円~850円ですので、リーズナブルです👌イベント時にはキッチンカーで、出店されるそうですので、見かける機会があるかも❓️
ロアッソスタグルにて、馬スジカレーu0026カツを頂きました。トロトロ馬スジが、美味しい!辛さはさほど感じませんでしたが、スパイスも香る美味しいカレー🍛です。カツとの相性もGood❗️
ケータリングカーで馬すじカレーと馬コロッケ頂きました。馬すじはトロトロて美味しかったです。程よいスパイスで食べやすいです。馬コロッケはトロッとしていて初めての食感でした。
熊本に行ったら寄るようにしている小さなお店。オーナーは無口ながら話し掛けると返事はしてくれます(笑)味に深みのある美味しいカレーです。
平日14時過ぎ入店駐車場は他店と共有されてるのでしょうか?「空いてる所は大丈夫です」とのことでした。カウンターのみ 4〜6人ほどは座れるでしょう。画像はキーマカレー 大盛り カツ トッピングです。小鉢のお漬物とスープが付いてきました。大盛りは+¥150だそうです。辛味は控えめで初めて経験する味でした。
カウンターだけの狭いお店です。6名程かなぁ…馬スジカレーにコロッケトッピングしました🍛中辛より辛め味は案外普通でした。スープ、お漬物がついてきます。店主さんひとりで経営されてるようです。口数の少ないご主人でした。
馬すじカレー、キーマ、オススメです。
やわらかい味わいのルーに黒いスパイスがかなり効いた感じのカレー屋さんです。馬すじ煮込みカレーを頂きました。すごくあっさりした馬すじはなんとも不思議な感じでしたが、カレーにすごくあってておいしかったです。マスターのこだわりか、漬物が4種ほど小皿にきれいに盛り付けてありました。カレーに飽きが来ないような気配りなんでしょうね。お店は4店舗くらい入る長屋の一角で、駐車場は共有らしく、どこに駐車しても良いとのことでした。
名前 |
ABCカレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3130-0198 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2025.2/17(月)12:45に来店。入口は手前から4番目(奥から2番目)のドアで店内は結構狭め(^^;)横移動する感じで奥まで行って2つある長椅子のどれかに跨いで座る。他にお客さんが3人居たけどギリギリ座れた。個人的には4人座るのが限界だと思う。キーマカレーの馬コロッケトッピングを注文。10分掛からないくらいで品物が到着。サラダはシーザーサラダでドレッシング多め。キーマカレーはスパイスの風味が効いた挽肉飯って感じで結構美味かった。美味かったけど、カレー食べた感はあまり無かったので次回は普通のカレーを食べたいと思った(^^;)