錦糸町で味わう老舗の駄敏丁ステーキ。
レストラン カタヤマ 錦糸町グリルの特徴
大ぶりでジューシーなカキフライが絶品です。
駄敏丁カットの柔らかいステーキをフードコートで気軽に楽しめます。
老舗の味を錦糸町で手軽に味わえる便利な場所にあります。
駄敏丁ステーキ150gカニコロとAセット(ライス味噌汁)ご飯大盛有料錦糸町パルコ一階の奥にある「すみだfood」というフードコートにあるステーキとハンバーグのお店ここにフードコートがあることを知りませんでした、またここのフードコートのお店は墨田区のお店が入っているようです本店は東向島にある洋食の老舗のお店ですカウンターもありますが、フードコートなので席は確保しやすいですね駄敏丁というオリジナルカットのステーキ、通常サイズでは量は余り多くありませんが柔らかくて美味しかったです、ステーキソースが良いですねフードコートで利用しやすいので、また訪問したいと思います。
ステーキやハンバーグを中心とした洋食が楽しめるレストランです!熱々の鉄板で提供されるので、お肉を一番おいしい状態で食べられるのがうれしい☺️ステーキ\u0026カニコロ Bセット(2,068円)を注文!オーストラリア産の牛肉の赤身肉をお店独自のカット(駄敏丁カット)で旨みを引き出したステーキに、カニクリームコロッケが付いた豪華なセットです♡分厚い迫力のあるステーキは、ミディアムレアがオススメみたい!付け合わせにナポリタン、ポテト、ベジタブルミックスがついていて食べ応え抜群です🙌ほんのり甘みが感じられるステーキソースがお肉の旨みを引き出していました✨
チーズハンバーグ単品にチケ得でご飯、お味噌汁をつけました。肉肉しさが感じられる美味しいハンバーグでした。ニンニク醤油とデミグラスの2種類のソースで味変出来て美味しかったです、ニンニク醤油がお気に入りでした。また行きたいです。
日曜日の16時20分ごろ到着。この店のカウンター席もありますが、フードコートスタイルなので広いです。注文したのは、ステーキ&ハンバーグ。駄敏丁ステーキは独自の切り方で、柔らかくて美味しい。ハンバーグもデミグラスソースたっぷりでこれまた美味しい。本店はいつも超絶待ち時間を取られるので、ここのほうが早そうです。美味しかった!
駄敏丁ステーキはグレインフェッドとの表記だが食べた感じグラスフェッドの方が近く感じた。赤身なのだが赤身過ぎで味がアッサリし過ぎてるのもあって量食べると飽きるかもしれません。300g食べたのですが、150gにして揚げ物を追加がいいかもしれません。焼きの技術は他の安いステーキとは一線を画す感じ。レアでたのんだのですが、表面はしっかり焼目がつき、中はレアという素晴しいもの。
カキフライが大ぶりでジューシー美味しかったです。ボリュームも十分にありました。
だびんちょカットのお肉は柔らかくて食べやすいけど、今日はハンバーグ。パルコ錦糸町店さんとの打ち合わせの後はお決まりの1階のすみだフードでランチ。久しぶりにカタヤマのハンバーグを頂こうとレジに行ってみたら、メニューが増えている!フライの種類が多くなって、アジフライまである。ちょっとびっくり。話を聞くと他のお店もオープンから少しずつメニューを増やしているらしい。墨田区の名店とはいえ本店メニューを全て揃えるわけにはいかないとは思っていましたが、本店にもあったかな?と思えるメニューがある。お客様のニーズに合わせたのかもしへませんね。
さすがカタヤマ!ハンバーグandステーキ ご飯とみそ汁Aセットで。肉が食べたくて久しぶりに300gオーバー。間違いなく美味しい!ハンバーグは、肉汁ジュワジュワー!ステーキもいいかたまりなのにやわらかーい!本店行かずも錦糸町で食べられるのは都合いい!ご馳走さまでした。
東向島の老舗 洋食屋さんが なんとフードコートに出店!!錦糸町パルコオープンの時にも それを目当てにうかがったのですが、当然の大混雑で諦め、中々機械もなかったのですが、ようやくうかがえました。カットのすばらしさを堪能するのならステーキがマスト、でしたが、「A5ランク」というワードには弱く、ローストビーフ丼に決定。本店をご存じの方ならお値段にもびっくりされると思いますが、ローストビーフの味には驚きました。口の中に芳醇な肉の旨味を残しながら、まさしく溶けていくローストビーフ。次回来店してもきっと注文してしまうでしょう。ステーキにたどり着くのに 何度通えばよいのやら、です。
名前 |
レストラン カタヤマ 錦糸町グリル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6659-3532 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いかいにも美味しかったです。ステーキも良質で、この値段では他所では食べれないかな。ナポリタンが特によい。