甲佐の新鮮な野菜と惣菜!
甲佐町 農業研修センターろくじ館の特徴
地元の建設会社提供のうなぎの蒲焼きが人気です。
厚揚げやニラメンチなどの甲佐名物が揃っています。
明るい店内で新鮮な野菜や手作り和菓子を楽しめます。
からいも苗あちこち見て回ったなかでは最安値の紅あずま10本で200円でした‼️(他店相場10本350円〜)青虫🐛も憑いてる⁉️新鮮苗でした🌱
ニラ焼きそば買いました❗️おいしかったです😆🎵🎵
町役場のお隣。出入りしやすかったです。お気に入りの卵の薄皮で巻いた巻寿司が、購入出来ました✌️天草の郷土料理だってー海苔巻きもあった!
小さい物産館ですが結構な種類の野菜や惣菜があるので近くに行くと必ず寄りますにらメンチがオススメです。
地元の建設会社が作ったうなぎの蒲焼きが置いてあるってことで買いに行きました。冷凍ですが、美味しいです。
お花、野菜、いっぱい何でもあって、生活何でも買えます。楽しい買い物が、出来ます。
地元の野菜をお安く手に入れることができます😁メロンゼリーを買いに行ったことがきっかけで、よく利用するようになりました🍈✨お弁当なども美味しそうです🤤もっとスイーツ系が増えることを密かに期待しています🍨🍰🧁🥧
小さな物産館ですが、店内明るくて店員さんの対応も良い店舗でした。甲佐の特産なのか、ニラを使った加工品多目でした。にらメンコ、ちょっと値段高めでしたが美味てした。
地元です✨パン、豆腐、漬物、新鮮野菜、地元のお店の惣菜、お菓子や手作りの和菓子、花等、色々な種類が豊富で、楽しく買い物出来ます✨
名前 |
甲佐町 農業研修センターろくじ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-234-2828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

地元の農産物や加工品や花々などの販売をしているいわゆる物産館的なところです。新鮮で安い農産物がオススメです。