静かに花が映える六嘉神社。
六嘉神社の特徴
住宅街にひっそりと佇む、静寂に包まれた神社です。
ヒマワリの切り花が飾られ、季節感を感じられる場所です。
整備の行き届いた境内が清々しさを演出している神社です。
11月でしたが、ヒマワリの切り花が飾られていました。
住宅街にある綺麗に手入れをされている神社です。境内を掃除されているところを声を掛け、御朱印をお願いすると快く受けて頂きました。御朱印を頂く際にお祓いもして下さりありがとうございました。
【月 日】2021年1月13日【駐車場】有り【トイレ】無し🔷上益城郡嘉島町の六嘉神社に参拝しました。敷地は広く拝殿、本殿の建物も大きくて良い神社でした。🔷境内内には天満宮、護国神社、馬頭観音等も有りました。🔷駐車場は右手の道路から回って境内内になります。
静かないい神社でした。ご朱印は快く書いて頂きました。お祓いもサービス(笑)でして頂きました。
綺麗に整備された静かな神社です。御朱印も心良く対応してくれて、お祓いもして頂きました。
ひっそりした住宅街にある神社です。
令和2年1月1日参拝御朱印あり(書置き)祭神:健磐龍命、阿蘇都姫命、国龍大神、比咩御子神、彦御子神、若比咩神、新彦神、新比咩神、若彦神、弥比咩神、国造速瓶玉命、神渟名川耳神旧社格:郷社。
静かできれいな神社です。
早朝参拝しましたが、綺麗に掃き浄められ打ち水がしてありました。御朱印をお願いしたら、宮司さんが御幣でお祓いをしてくださいました。
名前 |
六嘉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-237-2174 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御朱印をいただきました。社務所の呼鈴を押すと宮司さんが出てきてくださいました。御朱印をいただく際には祓串を持って来られ、家内安全等のご祈祷もしてくださいました。御朱印初穂料は決まっておらず気持ちで、との事でした。車は社殿に向かって右手にある鳥居から境内に乗り入れて停められます。住宅街にあるとても静かな神社です。