立川駅北口で昼飲み天国!
酒亭玉河の特徴
立川駅北口から徒歩3分、地下にある居酒屋です。
昼飲みもできる大衆酒場で、朝から営業しています。
定食はご飯大盛無料で、焼き鳥丼が特におすすめです。
昔ながらの大衆居酒屋らしく、品数がハンパない位多い。しかもお値段が安いのが良い。安いからといって鮮度や味が劣るわけでなく美味しい。
立川駅北口。交差点の角。地階です。お昼から営業していますので、昼飯も食べられます。昼飲みの人もいるみたい。ようやくここにきてコロナが収束傾向で、友人と久々の再会で利用しました。17時。すでに若い人が多くいましたよ。ワイワイガヤガヤ、楽しそうに盛り上がっていました。みんな楽しそう。話しをしたかったんだよね。2年間ずっと。感染対策忘れずに、たくさんはなそうね。いっぱい伝えたかったこと。たくさん話そう!そんな賑やかな空間でした。
立川駅北口目の前にある、呑兵衛のパラダイス。ザ・居酒屋な雰囲気が最高。料理も美味しいので、立川で飲むならまずココに行けば安パイ。ただしお値段は安くはない。調子に乗って飲んでると会計でビビる。
長年立川の飲兵衛達を虜にする居酒屋で、朝から営業しています。カウンター席に座ると匂いが鼻に付くのですが、おっさんには何故か心地良いのです。つまみはかなり種類が多いですが、どれもお酒が進みます。
リーズナブルな値段と豊富な料理の数には驚きました。料理によってはうーんと言うのも有りますが、値段を考えると文句は言えないと思います。お店の方々も一生懸命やってるので応援したいお店です。コロナ禍の中でも頑張って欲しいお店です。
立川で昼飲みなら1番だと思う。うるさくないし、メニューも豊富だし。食べ物の良し悪しは多少あるものの許容範囲。居心地が良いお店。
一人飲みができる気楽な居酒屋。カウンターあり。ツマミの種類も豊富で女性客も多い。一品あたりの単価も安い。
定食はご飯大盛無料です。味は絶品とまではいきませんが、無難に美味しいと思います。トイレが改装されたのか良い便器になっていますが、トイレの部屋が小さいのでとても窮屈になっているのでご注意を。
昼呑みができる、昔ながらの居酒屋さんカウンター席があるので、1人飲みにも最適価格帯はちょい高めかもしれませんが、その分ボリュームがあってコスパ高いですつまみの種類も多く、どれも美味しく頂けました。
名前 |
酒亭玉河 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-522-2654 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/tamagawa_tachikawa?igshid=ZDdkNTZiNTM= |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

立川駅北口からすぐの地下1階入口で検温と消毒ありフードは刺身から和食、中華とメニュー豊富。夜も定食あり。価格もリーズナブル。ビールはエビスや黒ラベルなどサッポロ系。フードやドリンクの提供が凄い早い。ホールスタッフの皆さんテキパキしてて好印象座敷とテーブル席あり店内清潔喫煙室あり山帰りに是非再訪したいお店。