キレイに改装!
松屋 天神橋六丁目店(松のや併設)の特徴
牛丼や松のやが併設され、サッと食べやすい便利なお店です。
リニューアルオープン後は店内がキレイになり、居心地も良好です。
コロナ対策がしっかりしていて安心して食事が楽しめます。
ツンツクツンツク。朝ごはんを食べに電車に乗って天神橋筋六丁目の松屋さんへ。あさ10時くらいに行ったので空いてました。食券の順番を待っていると前の青年は迷っている様子だ。青年よ迷うだけ迷え、それが人生だよ。私は焼き鮭朝食にとろろ。いつものやつ。やっぱり安心の味わいですね、満足しました。店内も広く清潔感はいいですよ。また松屋で食べてしまった。
松のやと一緒になって使いやすいなったサッと食べてサッと帰れるのが良いですね~
人参ドレッシングがないのねー。特製ソースじゃないのがいいのよねー。店舗によって違うんだと初めて知った。
ここは最近「松屋」と「松のや」との併設店になりましたが、卓上調味料が松屋寄りなのでとんかつのキャベツにごまドレッシングをかけることが出来ます。また松屋と松のやでは豚汁が違うため、松のやの券売機では豚汁はありませんでした。多分ですが松屋の券売機で豚汁を購入する必要があるかと(試したことがないので解りません)思われます。また松屋と松のやとの併設店が少ないためバラバラな感じもします。
2022/01/27にリニューアルオープンドア入って左右に券売機が分かれています左が松のや、右が松屋。
すだちドレッシングと人参しりしりドレッシングが店員に確認したけどないわ味噌汁が松のや仕様じゃないご飯のおかわりできないの?500円でトンカツ定食しか勝たんマイカリー食堂も入れて松ケルベロスに進化してほしいこれでワンオペするなら店員さん可哀そうやなぁ。
9月→コロナだからか、メニューがほぼ牛丼のみ(T_T)【追記】11/1再来店チキンスープカレー程良いピリ辛★美味しくいただきました~時短営業解除後は牛丼以外も復活!メニューもリニューアルされました(^^)値段も上がってしまったけど(*T^T)
コロナ対策がキッチリされていて、安心して食事できた。
お店改装してキレイになった。味も美味しい。
名前 |
松屋 天神橋六丁目店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-1087 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000591 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅から少しはなれているのでいつもそれほど、混んでいないので、一人で食事をしたい時に利用しています。地元の常連客が多いような感じです。