満洲の餃子、肉厚で旨い!
ぎょうざの満洲 つつじヶ丘北口店の特徴
埼玉発祥の料理が楽しめる、特別な中華料理店です。
甘酢あんの天津飯はリッチで美味しい、絶品の一品です。
テイクアウトも充実しており、忙しい日には重宝します。
ここのぎょうざの満洲🥟は、店内のイートインスペースがチョイ狭いです😅、デジタルメニューブックで注文します🤔、PayPay等で使用🉑️、まあ寛げますね❗期間限定メニューで、ラーメン🍜サラダと焼餃子🥟、生ビール🍺(グラス)を注文しましたラーメン🍜、餃子🥟共に旨かったです😋、生ビール🍺も含めて‼️👍
満洲のぎょうざが大好きで無性に食べたくなる時があります。今のご時世で6個のそこそこ大きい餃子が330円税込で食べられるのは企業努力がすごいとしか言いようがありません!(しかも国産にこだわっていらっしゃる)麺類なども普通に美味しいし、レバニラも炒めるのが上手な方ですとシャキッとして美味しいです!でも、とにかく私は餃子を強くお勧めします。宇都宮に行かなくてもいいぐらいです笑。
餃子は肉厚で美味しかったけど、チャーハンとかはそこまでといったところ水餃子は私的に茹で過ぎなのであまり好みではなかった今度機会があったら、安定の餃子定食にしよう。
埼玉発祥の簡易中華料理屋味はいい。結構焦げてるけど(笑)店側は流行り病での私語を慎む様に掲示しているもののスタッフ同士の私語が喧しい。どうにかならんのか💢
最高でした❗つまみが美味しいです。ちょい飲みにはもってこいです。
注文や会計はタブレット。年配にはキツイかな?水曜と土曜が持ち帰りの餃子が安くなります。王将よりはヘルシー志向です。客層は低めです。接客も期待しないで下さい。料理も天津飯の卵に焦げを感じるぐらいです。
ぎょうざの満洲さんでたまにやってる天津飯をようやくいただいてきました「甘酢あん天津飯小盛り、餃子セット」少し赤みがかった甘酢あんがたっぷりで、トロリとした卵焼き、中からネギと角切りのチャーシューが出てきてちょいとリッチな天津飯久しぶりの訪問でしたので、餃子のジューシー感が抑えられていて野菜と肉の食感を楽しむタイプに変わった気が、、、所沢生まれの私にとって満洲飯店さんは大切な中華屋さんなのでこれからも応援しますごちそうさまでした。
自宅から歩いてほどなくにあるチェーン店の中華屋です。引っ越す前は珍来、王将、日高屋と中華はチェーン店のみの選択肢でしたが、いまは満州、日高屋、そのほかマダムリン台北、(北京家庭菜、飛竜、いつかチャレンジしたいが未訪問)なども選択肢に入ってきます。満州は味付け、油にギトギト感もなく、また定食やどんぶりで玄米が、さらにはチャーハンも玄米入りがそれぞれ選択できます。健康を気にするのに中華を食うなと言われそうですが、罪悪感が若干軽減されます。麺の量も0.5玉、1玉、1.5玉が選択できるのでおなかのすき具合によって量が選べるうれしいシステム。ひとりでこってり食べたいときは日高屋が多いですが、妻と食べるときはゆっくりできるときは台北に、早めに食べるお昼休み時などは満州にと使い分けている感じです。そんな妻は引っ越し前は、簡単に食べるときは王将、ストレス発散などがっつりのときは珍来といった感じでしたねぇ。懐かしい。
支店のある餃子の専門店です。王将的なお店。
| 名前 |
ぎょうざの満洲 つつじヶ丘北口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-426-9977 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりに来店。4人で行きましたが、写真付きの紙のメニューが無くなってました。商品選びも全てタッチパネルのみ。時間はかかるし、一人一人タッチパネルを持って商品選びしなくてはなりません。食べる商品が決まってる方ならタッチパネルだけでも良いが…何を食べようか迷う人は、面倒くさいです。高齢者はもっと大変だろうと思います。紙のメニューの復活を願います。それか2~3部だけでも店内に置いて、紙のメニューを見たい方用に設置して欲しいです。