町屋の風情で味わう和食。
良彌 / よしや / Yoshiyaの特徴
和風シックなデザインと小さなお庭で、京都らしい風情を感じるお店です。
散策のランチにぴったりのハラール対応和食、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
一階はお土産、二階はツアー用の広々エリア、特に京都市営嵐山駐車場の隣です。
全種セット1500円単品全種より100円お得!
お客さんが多いせいか、接客やお料理はステレオタイプ的な感じです。
散策のランチで入店しました。鰻のせいろ蒸し、豆腐鍋、美味しくいただきました。
ハラール対応の日本食店。日曜の15時ごろに訪問すると、海外のお客さんが多かった。湯葉セットは天ぷらや一品ものもセットで食べ応えがあった。湯葉の鍋の最後はにがりを入れておぼろ豆腐として楽しめる。
落ち着いた雰囲気でとてもゆったり食事出来ます。お料理も美味しいです。
外国人の方と訪問しました。落ち着いて食事ができました。
レストラン嵐山に行きたかったんですが、見つけられなく、ここに入りました。外国人観光客がめちゃくちゃ多く京都の人気が解りました!
一階はお土産、二階はツアー用の巨大なエリア。京都っぽい料理が食べられるし、京都っぽい手作りとうふがたべられます。ツアー用としてはまずまずの味でしたが、2回目に来たいほどではないですね。
暖かい蕎麦を注文。九条ネギの天ぷらも出汁が合ってなくて、素材の味がバラバラでした。お店の雰囲気はまあまあですし、連れが注文した冷たい蕎麦はちゃんと美味しかった。
名前 |
良彌 / よしや / Yoshiya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-871-0448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店が奥まったところにあるので、見つけにくいところが難点ですが、店内は、和風でシックなデザイン、奥の方には、小さなお庭、町屋風の建物もあり、京都らしい風情を醸し出しています。10人以上座れるテーブルからカウンター席、更に、小部屋もあり、用途に合わせて選べます。食事は、嵐山価格ではありますが、京風の色々なメニューがあり、選ぶに時間がかかりました。(が、結局、おうどんを頂きました。)メニュー等、写真でアップしましたのでご覧ください。