本場の味、豪華な天津炒飯。
中華料理新中華の特徴
ボリューム満点のランチセットが750円で楽しめるお得感が魅力です。
台湾の方が作る本格的な中華料理を存分に味わえるんですよ。
辛さの中に隠れた旨味が堪能できる、一押しメニューが充実しています!
🇨🇳カラーアピールの装飾💮植木店とあるのでチェーン店ですかね🤔 定食系も豊富ですが炒飯(680円)ニラレバ(780円)オーダー 炒飯はパラパラ系であっさり味ハムが大量に入って👍️ ニラレバは対照的にやや濃い目だが油っこくなく旨い🍴😆✨ 店内は広く清潔です 漫画本📖があるので漫オタも楽しめます 台湾🍜🍥ラーメンの表記もあるが清算時確認したところ中国人との事 美味しかったよ ボリュームあるしとジェスチャー交えて話しかけたら ありがと👍️🎶との返答(フランクです) ※ガッツリ食べたい方には味 量共にオススメです✌️ 家族連れの方もシェアするとよろし😋隣のテーブル 中華圏のグループでした 賑やかでしたよ🙉😊
美味しくて、ボリュームがあり、コスパ良し。ボリュームが、ありすぎて女性や、年配の方には厳しいかも。ご飯や麺の小、ハーフがあった方が良いと思いました。
こんにちわ!!lunch利用です。熊本から植木インターへ。lunchタイムを過ぎた辺りなので、スムーズに入店。日替わりは750円税込!!看板には、八宝菜か麻婆豆腐にラーメンも選べます。八宝菜をチョイスして、ラーメンは醤油で。しばらく待つと、ドドドーン!!かなり、ボリューミーコスパ良すぎ!!ラーメンとかは小ぶりだうろうと勝手に思ってましたが、普通サイズより少し大きい(笑)ラーメンだけで750円ぐらい(笑)それに、唐揚げ一個とキムチ、白ご飯。八宝菜もアツアツで火傷しそうなぐらい。味付けもしっかりしてます。美味しく頂きました、ごちそうさま(*^^*)
土日はランチの値段では無いが、店舗によって異なるかも。植木店は麻婆推しみたい。シェフ(台湾男性)の腕も店舗で異なるので、自分に合った店を探すのもおすすめ。成人男性の腹は充分満たされる新中華!
炒飯580円。少し油っこいけどオーソドックスな味でうまい。麺類とのセットメニューがおすすめ。
チェーン店?熊本市郊外でよく見かける今日のランチは新中華 植木店さんでーす😁時刻は12:10店内は6分の入り店員さん👩が片言で「コチラヘドゾ!」注文等は復唱せずに中国語?で直ぐに厨房👲へと怒鳴るようにオーダーされますwランチはかなりお得でコスパ良しです台湾ラーメン🍜パンチ👊の効いた辛さ😂ですが美味しかったですよ天津飯🐣は甘めの餡がトロミも強くご飯🍚と良く絡んで此方も美味しゅうございました😋🍴💕しか~し💧旦那は金龍美食が美味しい😋🍴💕と言い張っておりますわたくしは新中華さんも美味しい😋🍴💕ですよ。
1000円ちょっとでたらふく食べられるのはいいですよね('ω')ただ、女性とか痩せてる方には量が多すぎるかなとは思います('ω')
量が多くて食べきれなかった。ご飯の量が選べれば、良いなぁと思いました。対応された店員さんがあまり日本語がよく分からないみたいで、何度か説明したけど結局通じる様子が無かったので困った。
看板に「中国人料理人が日本人の好みに調理」と言う趣旨の事が書いてありました。厨房から中国語が聞こえ、出てきた料理は美味しくてボリュームがあり、安かったです。看板に偽りなし‼️
名前 |
中華料理新中華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-273-0077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

値段が上がり、セットメニューは量相応の値段という感じおすすめはご飯もの ご飯+おかずの丼もので880円でお手頃です個人的なお気に入りは天津炒飯と四川飯ですね四川飯はメニューではわかりづらいですが、天津飯のように卵で包んであり、ピリ辛な味付けの青椒肉絲がかかっている、というかなり豪華なものでした。