沖縄唐揚げの虜、揚げたて幸せ!
ニワトリ食堂の特徴
沖縄唐揚げが楽しめる珍しい専門店です。
ボリューム満点の大きな唐揚げが特長です。
色んな種類の唐揚げが揃い、味付けも絶妙です。
店主さんがお一人でやられているのでワンオペでお昼時は大変そうですがあたたかな沖縄なまりのご対応で癒されます。お味もシンプルながら美味しかった~
晩食のつまみで利用しました。揚げたての唐揚げはとても美味しかったです。沖縄出身の店主には頑張っていただきたいです。また利用したいです。ごちそうさまでした⭐️⭐️⭐️
大振りで食べでのある唐揚げが食べられるお店。イートイン、テイクアウトどちらも可。旨だれ(沖縄の塩、奄美大島の醤油使用という触れ込み)、柚子胡椒、紅しょうがなど色々な風味を取り揃えてあり、選ぶ楽しみもある。旨だれ(一つ120円)、柚子胡椒(一つ150円)を買いました。ちょっと割高かな、とも思えるが唐揚げは大振りで美味しい(柚子胡椒味が好みの味わいでした)ので良し。ご飯のすすむ旨さでした。店のおじさんも一見ぶっきらぼうそうに見えて、「ゆっくり選んで、決まったら声かけて下さいね」と言ってくれ、唐揚げが保温ケース内にもありましたが「すぐに揚げますから」と出来たてを用意してくれました。優しい。
揚げたては別次元。から揚げ弁当 9/10点。3口サイズほどのもも肉の唐揚げで、周辺の弁当屋の中では次元の異なる美味しさでした。とくに旨ダレが秀逸で、一般的な生姜醤油とは違った塩系のマイルドな味わいにただならぬ旨味が感じられます。ただ絶品と言えるレベルなのは揚げたてのみで、作り置きは 6/10でした。一方この店には難点もあります。店頭のメニュー表記がバラバラで統一感がなく取り扱い商品の全体像が分かりにくいことや、会計から調理までをやっている店主がワンオペのタイミングが多くテンパっていたり待ち時間が長いなどパフォーマンスに波があるのは気になる部分です。
(2022/07) カレーメシなどメニューが増えてました。(2021/07) 新メニュー「(鶏)モツ煮(丼)」があった。酒も相変わらず安いし、全くもってけしからん。(2021/02)「沖縄からあげって聞いたことないですね」「でしょ、私が作ったから」だって。とはいえ、最近沖縄で鶏唐揚げが流行っているのは確かで、「琉球唐揚げ(しまから)」と呼ばれている。それは沖縄産の塩や醤油を使っているよう。この店でも沖縄の塩 (島マース) を使っており、これがなかなかおいしい。もちろん鶏肉も結構いいのを使っているようで味が濃い。一個一個がでかいです。イートインもできるが、今は器は弁当のまま。お酒 (泡盛は菊の露と残波・白があった) が安いので、コロナ明けたら飲み屋としても人気が出そう (唐揚げ以外のメニューも希望)。沖縄に長く住んでいたというオヤジさん (沖縄フリークで、店の壁には沖縄の地図) が気さくで楽しいです。
色んな種類の唐揚げが提供されます。地域の子どもたちにお腹いっぱい食べてほしいというコンセプトで唐揚げは大ぶりでした。ご馳走さまでした。
うまい‼︎とにかく唐揚げがうまいです。個人的にはもも肉が肉が大きい上、ジューシーなのでとてもおすすめです!一度は食べて欲しい店です!感動する美味しさの唐揚げです❗️焼き鳥を買うと、目の前で焼いていただけます。特にぼんじりがおすすめです。店員さんも気さくで、何度も行きたくなる店です。
沖縄唐揚げの専門店。早稲田実業のすぐ近く、なかなか駅から遠い場所にオープンされました。オープン初日、昼の11時半ころに買いに行くと、地元のお客様らしき方々がたくさんいました。皆さんテイクアウトでオーダーして出来上がり待ちのようです。店内でのイートインもできますが、8席ほど。この日は五人で行ったので、テイクアウトにしました。◆唐揚げ弁当大 900円◆唐揚げ弁当中 700円◆もも唐揚げ×9◆むね唐揚げ×1◆辛味もも唐揚げ×1しめて2800円でした。ここの唐揚げは、にんにくも生姜も、香辛料は一切使っていないということで、塩味がしっかり効いている味でした。衣はざくざく。個人的には中のお肉にしっかり下味ついているものが好きですが、この唐揚げは沖縄の塩を使っているのかな??どことなく海を感じさせる美味しい味でした。一個一個がめちゃくちゃ大きいので、私は米抜きで唐揚げ三個でしたが、かなーりお腹いっぱいでした!地元に根付くといいですね(^-^)ごちそうさまでしたー。
美味しい。大蒜生姜を使っていないのにとても香ばしい香りがして、最近流行ってる唐揚げとは違う誤魔化しのない鶏肉の旨みが広がります。唐揚げ弁当は小でも十分満足感があります。因みに唐揚げ弁当のサイズは大中小で器自体変わり、全てがボリュームアップするので注意です。あとモモ肉か胸肉好きな方を選べます。
名前 |
ニワトリ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-315-8296 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて利用しました!本当に美味しかったです。次は店内で食べてみようかなと思います。ご馳走様でした!