熊本の名物、担々麺専門店。
担々麺専門 黒船亭 熊本植木店の特徴
熊本では珍しい担々麺専門店で、辛さのバリエーションが豊富です。
人気のある排骨坦々麺が絶品で、どのメニューも美味しいと評判です。
店内にはEXILEの写真が飾られ、楽しい雰囲気の中で食事が楽しめます。
先日、妻とランチで利用しました担々麺ではとても有名な店で昼時は並ぶと思い早めに家を出ましたなんとAM10:30に黒船亭に到着!流石に早すぎたと思い、30分ほど待つ覚悟で店の入り口に向かいましたそしたらなんと開店、、、してる!AM10:30開店してます早い!ありがたい!注文は券売機です黒船亭担々麺と白胡麻担々麺を注文驚くのは提供スピードが半端ないです!トイレに行った数分でテーブルに担々麺が用意されておりました!そして美味い!!!替え玉がないので大盛りがおすすめですそれか白ごはんをドボンです美味さがあと引きます!絶対またきます!ご馳走様でした😋
白胡麻担々麺を注文。たっぷりのほうれん草とひき肉がトッピングされ、スープもまろやかで好き。担々麺食べたくなったらここに行く。おいしくて意外だったのが、炒飯。今度から絶対頼む〜!
ツーリング帰り通り雨に遭遇した為、一時退避で入店。黒胡麻担々麺を美味しくいただきました。私の好みにピッタリでした。
ふね坦々麺に排骨トッピングで頂きました。ニンニク芽が入っていて美味しいかったです。ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
熊本では珍しい坦々麺専門のお店です。今回頼んだ金胡麻坦々麺は、醤油ベースのスープにストレート麺が絡み合って、美味しいです。ただ、普段中華料理屋やレトルトで食べてる坦々麺と比べると醤油ベースなため、少し味が違ってあっさりとしているので、もしかしたら坦々麺のイメージと違うかもしれません。他のメニューはスタンダードな味かもしれませんが。その他、半炒飯と唐揚セットを注文。半炒飯は結構パラパラしていて美味。唐揚げはつけだれがなかなか仕事していて、やみつきになる美味しさ。トータルでボリュームも満足でした。美味しかったです。また機会があれば伺います。
坦々麺が有名。なかなか美味しい。セットのチャーハンもいける。普通の中辛、結構辛いです。
熊本では珍しい担々麺の専門店で辛さが3段階あり選べて今回は普通の辛さで排骨坦々麺を食べてみましたがもう少し辛くても良かったも!スープは辛さだけでなく旨味があれば満足です。無料でご飯を貰えて排骨で美味しく食べれます。
こんにちわ!!lunch利用です。3号線沿い、植木インターを最近使うことが多いので熊本市内に帰る途中に寄らせていただきました。飲食店がロードサイドに色々あるので出張帰りが楽しみになります。今回は担々麺の黒船亭。店内に入ると有名人のサインやらが色々と。注文は金胡麻担々麺 800円 ライスが1杯無料です。辛さは選べるので、お子様でも安心。麺はストレートの中太で、辛味も程よく美味しいです。途中から、ラー油や胡麻を入れて味変。 ライス無料だったのに断ってしまったことに後悔・・・(笑)沈殿しているスープがしっかり楽しめるじゃないか!!(;´д`)トホホまた次回にチャレンジ。美味しく頂きました、ごちそうさま(*^^*)
ふね をいただきました!普通の坦々麺とは違って あっさり目でダシがしっかりしてて美味しかったです。
| 名前 |
担々麺専門 黒船亭 熊本植木店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-272-1828 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~16:30,18:00~21:45 [土日] 11:00~21:45 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025年4月の平日ランチに伺いました駐車場は店の前に10台ほど停められますが、お昼時は満車な事も多いです。この日は13時前だったので、待ちもなく入店出来ました。たまたまだったかもしれませんが、以前よりお客さん減ったように感じました・黒船坦々麺 790円・半炒飯 300円を注文しました。以前のライス無料はなくなり、80円になってます。坦々麺と言うと挽肉ですが、黒船亭さんは豚肉とニンニクの芽炒めが乗ってますスープに濃くがある訳でもなく、中辛だと辛さも物足りないかな?と思います麺も可もなく不可もなくです笑炒飯もパラパラでもなく、味も薄いです以前より味が落ちたような気がします。