高見シェフの愛情溢れる料亭。
宮川町わた亀の特徴
料理は季節ごとに楽しめる、絶妙な京料理が自慢です。
オーナーシェフ高見さんのおもてなしが感動的で心温まります。
老舗仕出し屋として、テイクアウト弁当も大変好評です。
とても雰囲気の良い料亭でした。店内は非常に綺麗で清潔感があり、デートやお忍びには最適です。料理もとても美味しく、品と歴史ある料理の中に現代的なアイデアもうまく取り入れられておりますので毎回違った楽しみが味わえます。京都の中でも知る人ぞ知る名店だと思います。
こちらのお料理が好きで、季節ごとにお伺いしております。一品一品、素材の美味しさを丸ごと活かした丁寧なお味で、とくに鱧はわた亀さんでいただくのがいちばん美味しいと感じます。お料理に添えられて出てくるお醤油や薬味への繊細なひと手間がまた絶妙。大将や女将さんとのお話も楽しく、居心地が良すぎて何度も足を運んでしまいます。友人や知人を連れて行っても必ず喜ばれますし、接待でも安心して利用できるお店です。また伺います。
とっても気さくで丁寧に対応いただきました。お料理も料理長のお人柄が溢れる優しいお味で大変満足しています。大事な人と、また行きたいお店です。
ご主人の食への愛情が素敵で、それがお料理からも溢れだしてました。美味しく、わくわくする時間をありがとうございました。(11月29日の三人娘(笑)より)
オーナーシェフの高見さんのおもてなしに感激。
テイクアウトのお弁当でお世話になりました!まず、開けた瞬間とても彩りが美しく、細かいところまで繊細な職人の技術が輝いていました。味もしっかりしていて、どれも美味しくいただきました。さすがに毎日は利用できませんが、晴れの日の料理や、特別な日とか、大切な人と食べるにはとても重宝すると思います。
老舗仕出し屋のわた亀さん。西院から移られたようで、先日ランチに行きました。一品一品丁寧な味付け。どれも絶品。西院の時と変わらず、大満足でした。基本はカウンターのお店。2階には有料の個室があります。
名前 |
宮川町わた亀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

母(95才)の実家近くにあったお店で、最近は認知症の加減もあり、食事を出すと「これ、わた亀はんのか?」「あこのは美味しい」と度々口にするようになり、事情を話して持ち帰りのお弁当をお願いしました。蓋を開けたら、うわ~と感激していました。味は年も忘れて、記憶がよみがえるようです。一番最初に食べたがったのは、鯖寿司で、春日神社のお祭りには欠かせないもので、だし巻き玉子やはもを夢中で食べたあと、嬉しいと涙していました。食べきれない分は私がいただきましたが、色々なものが入っていて見た目の美しさと、食材のよさ、一つ一つ丁寧に作られていて、どれも美味しかったです。ご馳走様でした。