子供無料!
篠崎ポニーランドの特徴
都営新宿線の篠崎駅からバスでアクセス可能です。
ポニーや馬に乗れる体験が魅力的です。
9月には美しい彼岸花が見られます。
雨の日や15時以降のふれあいで向かうポニーの家は図書館側から入る形です。
平日、小学生以下の子は無料で乗馬ができます。娘が生後6ヶ月の時に行きました。首と腰が座り、乗馬しても泣かなければ飼育員さんが支えてのせてくれます。
平日に初めてこども未来館に来たところ、真隣がポニーランドでしたので寄らせていただきました。16時まで開いているようです。大きいポニーさんに怖がっていたら、小さいポニーさんを連れてきて、触れ合いをさせてくださいました。お陰様で1才もなでなでが出来ました。また、閉園間際でしたが、100円でエサやりも体験できました。(こちらは大きなポニーさんでした。)平日は空いているとのことなので、お散歩がてらにご挨拶もいいなと思いました。土日は乗馬体験も出来るそうなので、またの機会に覗いたいです。
都営新宿線の篠崎駅からバスで。江戸川の河川敷公園に隣接しています。なので、開放的な雰囲気が有りますし、馬たちもストレスはあまりないのでは?お子さんの居る方は天気の良い日に出掛けてみては如何かな?
ポニーや馬に乗れます。午前と午後の2回。週末はかなり人が多いです。乗馬は、小さな子供には貴重な体験ですが、無料で気軽にできるのはありがたいです。
ポニーに無料で乗れるので、お子様には良い経験になります😊 コロナ禍でブタや羊のふれあい館は閉鎖中です。 子供向けに滑り台や砂場遊び場はあり、江戸川河川敷なので、遊び道具を持ってくると良いかも👌
9月頭ころから中頃まで彼岸花がきれいに咲いてます。緊急事態宣言であったり、馬場が悪かったりでポニーがいないことも多いですが、ポニーがいる場合は背中に乗せてもらうことができます。子供が喜んで乗ります。動物との触れ合いをお子様に与えたい場合は、おすすめですよ。
昔はふれあいコーナーでポニーに乗ることができた。コドモが幼稚園に行く前のころは、小学生くらいになったら乗せてあげようと思っていたが、なかなか来ることができなかった。そうこうしているうちに、コドモは中学生そして高校生になり、今年の春に大学生になってしまった。【記:2021年9月3日】
| 名前 |
篠崎ポニーランド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3678-7520 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子供は無料でポニーに乗れて楽しんでました。係の方も親切で良かったです。近くにこんなのあったら最高です。